相川七瀬 パソコンが壊れ、書いたばかりの1万字の原稿を失う
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437563129/
1 名前: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:05:29.07 ID:zacf/sVy0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
ミュージシャンの相川七瀬が自身のブログを更新して、書いたばかりの原稿を失ってしまったことを明かしている。
「歌の次に大切な言葉がたくさん入っているパソコンが御陀仏になりました」と、書き綴った七瀬。
新しいパソコンもあったが、古いパソコンに愛着があり、そちらを使用。昨年の本、今年出す予定の本の
原稿はすべてこの古いパソコンに入っていた。
そのパソコンが壊れて、大パニック!
ほんの10分前に保存して、編集者に送信する予定で、他の用事をしている間にまさかの御陀仏。
「君に何が起こったんだー」と、パソコンに向かって叫ぶ七瀬。
いろいろ試してみたが結局無理。
取り乱していた七瀬を見かねた娘が、「ママ大丈夫よ新しいパソコンをあげるからと。」ポケモンの電話を渡してくれたそうだ。
「書き立ての原稿を1万字以上失ったのは痛恨ですが神様からのダメ出しだと思って受け止めることにします」と、プラスにとらえ、
「データだけを取り出してもらいに急いで行くのでありました」と、データの復旧に向かっている。
書き上げた1万字とは、かなりので、もし、データが取り出すことができなかったら、それこそ撃沈。書き直すことになってしまう。
今年発売予定の本らしいが、はたして締切に間に合うのだろうか。それにしても、ご愁傷さまとしか言いようがない。
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/16293/outline
http://d2jpzphjpce52c.cloudfront.net/system/production/image/image/000/021/789/21789/wysiwyg_39c581ac37e8ef2c9acc.jpg

相川七瀬 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/hikarinomi11/entry-12052898329.html
2 名前: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko] 投稿日:2015/07/22(水) 20:06:50.46 ID:3Yo3oEal0.net
クラウド保存してないのかよwww
バカすぎ
バカすぎ
15 名前: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:09:31.88 ID:B/A4BIF/0.net
>>2
でもクラウドから流出したら今度は「クラウド保存してるのかよwww馬鹿すぎ」って脊髄反射レスするんだろ?
でもクラウドから流出したら今度は「クラウド保存してるのかよwww馬鹿すぎ」って脊髄反射レスするんだろ?
24 名前: ネックハンギングツリー(三重県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:12:56.83 ID:PWpdBkFS0.net
>>15
これ
83 名前: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:51:15.04 ID:bsM4NnwQ0.net
>>15
でも実際のところクラウドで流出させてる奴ってだいたいソーシャルハックなんだよなぁ
でも実際のところクラウドで流出させてる奴ってだいたいソーシャルハックなんだよなぁ
99 名前: アキレス腱固め(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 21:16:30.99 ID:aEOm0rrD0.net
>>83
これどういう意味?
これどういう意味?
3 名前: アルゼンチンバックブリーカー(青森県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:07:11.13 ID:PcRKzqgK0.net
分解してHDDを取り出して外付けでイケない?
27 名前: ローリングソバット(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:16:17.27 ID:mQyE/O8W0.net
>>3
大事なデータならそれくらいやってみるよな
俺に任せてくれれば、SSDに代えてやったのに
大事なデータならそれくらいやってみるよな
俺に任せてくれれば、SSDに代えてやったのに
78 名前: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:48:19.18 ID:WsQIVDKJ0.net
>>27
>「データだけを取り出してもらいに急いで行くのでありました」と、データの復旧に向かっている。
やってるじゃん
恐らくはメーカー製ノートPCのだろうし普通の人はノートのHDD取り出す知識なんぞ無い
4 名前: フェイスロック(福島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:07:15.04 ID:V62ktOQx0.net
フサフサな髪じゃいられない
5 名前: スリーパーホールド(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:07:26.76 ID:cwUqLCWM0.net
かなりので?
パソコン壊れてんの?
6 名前: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:07:33.53 ID:QeBiv1me0.net
どうせなにも書いてないんだろうよ
7 名前: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:07:41.66 ID:k0Zbb08y0.net
誰だよ
8 名前: キチンシンク(九州地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:07:46.51 ID:SIf7GdKWO.net
そら夢見る少女じゃいられないわ
9 名前: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:08:11.35 ID:UcX4UROT0.net
CDにバックアップ取っとけよー
10 名前: スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:08:53.42 ID:/Wphvnvr0.net
宣伝乙
11 名前: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:09:01.59 ID:ePYT2ud80.net
あー あるある
納期間近になるとPCが壊れる外注先wwww
67 名前: 超竜ボム(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:39:43.68 ID:vQpALJ550.net
>>11
ヤフオクであと金払うだけなのに急に子供が発熱するお母さんかよ!
12 名前: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:09:18.88 ID:jX19vyg/0.net
パ ソ コ ン が 物 故 割 れ た
13 名前: チキンウィングフェースロック(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:09:21.59 ID:utDR5xL90.net
夢見る少女じゃいられない
↓
現実突きつけられるおばさん
なぜなのか
14 名前: トラースキック(西日本)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:09:25.50 ID:SxFMV+yq0.net
つファイナルデータ
16 名前: ジャンピングDDT(岡山県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:10:04.11 ID:eGplG0b80.net
だからどうしたんだよカスが
芸能人だったらこんなことでもネタになるのか
ふざけやがって 大嫌いなんだよ
17 名前: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:10:07.05 ID:UmKNdzXp0.net
クソデブ吉岡?
18 名前: 目潰し(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:11:10.35 ID:BeghXp810.net
仮面ライダー剣の主題歌のオバサンか
♪ウェーイ、ウェーイ
19 名前: トラースキック(西日本)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:11:16.03 ID:SxFMV+yq0.net
お前らのHDDにある山のようなエロ動画はバックアップ万全なの?
20 名前: 膝靭帯固め(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:11:20.50 ID:ft59YkpR0.net
> 取り乱していた七瀬を見かねた娘が、「ママ大丈夫よ新しいパソコンをあげるからと。」ポケモンの電話を渡してくれたそうだ。
娘さん可愛いな
21 名前: ダイビングヘッドバット(熊本県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:11:35.08 ID:Lxyoq6Ji0.net
>>1
ざまあみろタンスパクリのチョンコ
へえったそな歌
ざまあみろタンスパクリのチョンコ
へえったそな歌
51 名前: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:29:53.72 ID:9Fr+YnTk0.net
>>21
何語で書いてんだ?
62 名前: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:35:35.76 ID:8PjcLgha0.net
>>20
ここが一番のヤマダ
22 名前: ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:11:44.28 ID:HoLJFUP60.net
大事なものは同時にUSBメモリとかにも保存するようにしなきゃ
つか1万文字くらいなら大した量じゃないじゃん。すでに書き上げたものだし
推敲も含めて一週間もあれば似たようなものが書けるでしょ
23 名前: トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:12:44.88 ID:3jCT3lPt0.net
娘かわいいなあ
59 名前: イス攻撃(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:32:29.55 ID:a/8GoNMz0.net
>>23
娘(14)だったらどうするよ
25 名前: 16文キック(栃木県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:13:07.03 ID:L2s1Ai8B0.net
相当壊れた夜を駆け抜けろ
26 名前: クロスヒールホールド(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:15:15.73 ID:VXktS1AeO.net
もっと激しい夜に抱かれて〜♪
28 名前: フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:16:22.14 ID:91mL+RN/0.net
ミラーリングしとけって話だわな
大体PC壊れたってのもつまらない理由ですぐ復旧できそうだが
29 名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:17:08.63 ID:Yb92cYik0.net
Macを使ってれば良かったのに
https://youtu.be/-i6xEcBEDjc
30 名前: 足4の字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:17:09.24 ID:j5eWPbWyO.net
重要なデータはバックアップをとる
基本です
31 名前: トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:17:38.39 ID:3jCT3lPt0.net
HDDは無事っぽいけどな
32 名前: ランサルセ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:17:46.89 ID:WbVRR9zm0.net
ノートは暑い時期怖いよね
33 名前: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:18:56.94 ID:hwonZlsg0.net
外付けかクラウドにバックアップとっとこハム太郎
34 名前: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:19:40.63 ID:uUpWEL9m0.net
井上靖の小説でこんな話あったな
35 名前: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:20:36.39 ID:maMr2Uoi0.net
1万字ってたったのペラ25枚じゃん
2〜3時間の仕事量だろ
36 名前: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:20:54.77 ID:a2grlndZ0.net
まあ一度書き上げた物なら大筋は脳内に残っているだろうから起こすだけ
37 名前: ウエスタンラリアット(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:21:12.94 ID:fSynEWUY0.net
トナカイクラブ
38 名前: ローリングソバット(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:21:41.24 ID:gp9XlqsA0.net
なんだかんだ少女だなあまだw
39 名前: 張り手(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:22:28.60 ID:cpNyvxkd0.net
仕事に一区切りついてデータ保存して飯食いに行き
帰ってきたらPCが立ち上がらないってことがあったなぁ
ありゃマジであせるわw
40 名前: 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:22:57.54 ID:VlD93Tlh0.net
ドンマイ
書いたの思い出しながらだとまたいい感じの文章も出てくるさ
41 名前: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:23:05.21 ID:apqm+gJq0.net
1000字毎にフロッピーに保存しとけよ
42 名前: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:23:56.41 ID:qCXYpA7G0.net
窃盗で店潰した罰だな
43 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(石川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:24:10.69 ID:PFj6RaWb0.net
サルベージ七瀬
44 名前: ストマッククロー(中国地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:26:30.97 ID:B93E26bo0.net
よく知らんけど、例えば50文字ごとに自動保存するソフトとかないの?
55 名前: ネックハンギングツリー(三重県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:30:52.42 ID:PWpdBkFS0.net
>>44
いくら保存してても外部じゃなきゃ意味ない
いくら保存してても外部じゃなきゃ意味ない
58 名前: パイルドライバー(芋)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:32:27.21 ID:hQd42Pzs0.net
>>44
保存の度に差分をバージョン管理して
データセンターに転送くらいはITの業務じゃやってるだろ
45 名前: ツームストンパイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:26:36.88 ID:OuhMeHqJ0.net
いつみてもAV女優の名前みたいだなと思う
46 名前: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:26:42.51 ID:EvSd08GJ0.net
HDDの復旧業者は足元見て吹っかけてくるから注意な
47 名前: 男色ドライバー(中国地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:27:34.07 ID:y9JfsoLY0.net
箪笥泥棒
48 名前: クロイツラス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:29:03.61 ID:TDDdISQG0.net
ゴーストライター居ないですよアピールか
49 名前: キングコングニードロップ(九州地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:29:16.15 ID:aJvYkSexO.net
ノートは糞
50 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:29:18.40 ID:59TeUXRI0.net
こいつとみそのの区別がつかない
60 名前: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:32:33.29 ID:L6IYQcQo0.net
>>50
こいつ>CD売れてた
みその>CD売れてない
52 名前: エクスプロイダー(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:29:57.90 ID:XHhXC3tl0.net
トラブルメーカーですわな
53 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:30:14.81 ID:dG5KD69m0.net
サルベージすればいいだろ
54 名前: キャプチュード(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:30:25.15 ID:MFVZTQql0.net
神「もう書くな」
56 名前: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:31:03.75 ID:S+tsRTCC0.net
豊丸の壁紙になったんじゃないのか
57 名前: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:32:24.17 ID:XFU73eq/0.net
相川七瀬の営業
https://youtu.be/K-QOwEh_Ny8
61 名前: アルゼンチンバックブリーカー(石川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:33:00.49 ID:nGoayy0p0.net
400文字原稿用紙換算で250枚かあ。
プロの作家なら二日でなんとか再現するぐらいの量だな
63 名前: 膝十字固め(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:36:27.78 ID:eju7FlVW0.net
娘かわいいなw
64 名前: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:37:04.91 ID:H3jBPzWm0.net
ゴーストライターが原稿持ってるだろ
65 名前: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:37:12.51 ID:vPvPf1lZ0.net
秋葉行けば2〜3万円でHDDの情報をダイレクトに復元してくれる業者いるよな?
ハンマーで思いっきり3回ぶっ叩いたとか、物理的な衝撃がなければだいじょぶなはず
66 名前: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:38:35.46 ID:H9M9sWlf0.net
パソコン壊れた=データ消えたじゃないから
復旧かけたら逆にどうにかなりそう
68 名前: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:40:38.62 ID:zZXs6DEa0.net
PCってどういう使い方したら壊れるんだよ
ガキの頃から30年近く毎日何時間もPC使ってるし、5〜10年に一度しか買い換えないから時期によっては相当古いの使ってるけど壊れたことないわ
69 名前: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:40:59.94 ID:K3Arapow0.net
古いパソコン使ってんじゃねーよ
70 名前: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:41:24.22 ID:2uhhdAB40.net
データ取り出すだけなら簡単だろ
SATA→USBの変換ケーブルとかありそうだけど
71 名前: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:41:24.46 ID:iC0jx5Wy0.net
HDDが物理的にいかれたのかな
大事なデータはバックアップしましょうね〜・・・
72 名前: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:43:31.01 ID:fGZQbSYq0.net
手書き最強伝説
73 名前: フェイスロック(福島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:43:51.08 ID:V62ktOQx0.net
昔はってか今も普通に好きだけど数年前にポニョ歌ってるの見て俺の中で何かが壊れた
74 名前: フライングニールキック(三重県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:44:41.57 ID:WLsBHU0q0.net
娘いたんだ!?
75 名前: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:45:31.10 ID:E74ScR4s0.net
契約したものの全く書いてなくて、締め切り直前、ついに言い訳
76 名前: ムーンサルトプレス(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:46:35.34 ID:N915vwXh0.net
一万字ならなんとかなりそう
本一冊分ならもう終わったってなりそうだけど
77 名前: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:47:40.54 ID:iC0jx5Wy0.net
400字詰め原稿用紙でいうと25枚だしな
79 名前: 腕ひしぎ十字固め(山口県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:48:30.21 ID:gxpFrgiq0.net
昔ファンだった
Cry For The Moonとか好きだった
80 名前: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:49:07.53 ID:2ZFGBHI80.net
ハード的にどこかのパーツが壊れた=壊れただが
だいたい壊れたと聞いて助けに行くと何も壊れて無いただのエラー
81 名前: パロスペシャル(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:49:25.34 ID:nKCrt4ra0.net
ドップロックボスは入れてなかったのか
82 名前: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:49:33.53 ID:XS62YkSp0.net
パソコンが壊れる一番気をつけるタイミングは
Windowsやアンチウイルスソフト、容量のあるソフトの、アップデートの時
インストール時は問題ない
なにかしらソフトのアップデートをする時、必ずバックアップを取ること
お前ら覚えとけ
Windows10の時も気をつけろ
84 名前: 河津掛け(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:51:37.08 ID:T7RIjrHZ0.net
相川七瀬の長男イケメン、次男可愛いんだよな
旦那もイケメンなのか
85 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:51:51.65 ID:dG5KD69m0.net
ストレージは全部外付けですし
86 名前: トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:54:27.06 ID:GGCl6teQ0.net
Windows 10にアプデしたからだな
87 名前: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:55:48.92 ID:iC0jx5Wy0.net
今時差分バックアップとかもお手軽にできるしね
大事なデータは予備のストレージにバックアップしておこうね〜・・・
88 名前: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:58:57.70 ID:rxO8V5jY0.net
デビュー当時の可愛い女の子の時代ならかわいそうにとみんな同情してくれただろうけど
いまはただのBBAなんだよバカじゃねえの?ちゃんとメディアに保存しとけよ
マジ使えねえBBAだわwww
89 名前: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 20:59:26.11 ID:s1+5t5BI0.net
9997字、9998字、9999字、1卍、
一万に達するといつも最初に戻ってしまうの(´・ω・`)
90 名前: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 20:59:47.14 ID:fFcLxCRg0.net
別のHDDに保存するだけじゃなく
メディアに焼いて外に出すって事もしといた方がいいぞ
サーバに保存するサービスだけはやめとけ
流出する可能性がある
91 名前: トペ コンヒーロ(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 21:02:54.81 ID:LBfcEl0T0.net
普通はそんな大事な原稿なら定期的に原稿だけCD-Rに焼くなりUSBメモリスティックに保存するなりするだろ
馬鹿おつ
92 名前: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 21:04:45.39 ID:DztpEhlL0.net
HDD複数刺し&新規作成ファイルのみミラーリングは基本
93 名前: トペ コンヒーロ(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 21:05:17.24 ID:LBfcEl0T0.net
まあプロのHDDサルベージは余裕でホーマットされたHDDからでもデータサルベージするからな
プロはすごいな
94 名前: かかと落とし(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 21:05:41.99 ID:/LkdSeyJ0.net
まあ、1万字程度ならわざわざバックアップ取らんかもな。
95 名前: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 21:09:20.53 ID:206OjNiy0.net
俺の胸 貸してやろう
96 名前: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 21:11:57.63 ID:4IJQ9cWG0.net
ミラーリングNASに保存くらいしとけよ。
97 名前: 河津掛け(栃木県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 21:14:23.65 ID:kr7T9I/m0.net
ネットセーブしていない時点で馬鹿。
98 名前: 毒霧(奈良県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 21:15:03.42 ID:Pmd+eyG50.net
知らんがな(´・ω・`)
100 名前: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 21:16:56.02 ID:lJwO9RsB0.net
ヽ(゜▽、゜)ノどど〜ん