カニって焼くと旨いの?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432392630/
1 名前: 16文キック(秋田県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 23:50:30.50 ID:xhPaSLdY0●.net BE:194767121-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
23日午後7時半すぎ、新潟県長岡市城内町の居酒屋「たこの壺離れ一壺庵」の男性店長から「女性客が倒れた」と119番通報が入った。消防が駆け付けたところ、
複数の客が頭痛や吐き気などの症状を訴えていたという。地元消防や県警長岡署によると、16人が搬送された。いずれも意識はあり、症状は軽いとみられるという。
当時、2〜3階には約50人の客がいて、カニや貝などを七輪で焼くなどしていたという。同署などは、一酸化炭素中毒の可能性があるとみて詳しい状況を調べている。
http://www.sankei.com/affairs/news/150523/afr1505230031-n1.html
2 名前: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:52:11.44 ID:a6yjzHAN0.net
うまいよ
3 名前: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:52:39.03 ID:VJ5v07q30.net
うまいよ、酢で食べよう(*´ω`*)
4 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 23:52:48.03 ID:P/irDmOG0.net
暴力二男
5 名前: シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:54:50.75 ID:Elch1GLwO.net
戦三 為為為三
6 名前: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:55:07.59 ID:RhOhH0EU0.net
カニを不味くする方が難しい
20 名前: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:04:33.79 ID:OMdWi2YK0.net
>>6
福井かどっかである、蟹を殻ごとぐちゅぐちゅにする料理なかったか
あれはうまそうには見えん
福井かどっかである、蟹を殻ごとぐちゅぐちゅにする料理なかったか
あれはうまそうには見えん
93 名前: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 05:56:12.06 ID:KaMbmDOP0.net
>>20
がんじるだっけ
100 名前: 魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 06:18:45.82 ID:yK0ISHpZ0.net
>>20
佐賀近辺の蟹漬け
作るところは見ない方がいい
ぐっちゃんぐっちゃんにすりつぶして塩と唐辛子混ぜて熟成
一見、泥にしか見えないが、超絶美味
熱いご飯に載っけてバリバリ食う
ちなみにお土産用のビン詰めは調味料の味しかしない
48 名前: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:43:31.65 ID:yT9aVZje0.net
>>6
カニを唐辛子に漬けるやつ
92 名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 05:55:33.67 ID:aNyQ2TI00.net
>>6
名古屋のシーフードレストランで
焼きガニって頼んだら既に茹でてるズワイをわざわざ炙って出してきて
もうパッサパサですげえ不味かった
よくそんなもんメニューに載せるわ
大阪でもよくカニスキってやるけどあれも
元々は既に茹でてあるカニをまたわざわざ鍋に入れて再加熱するだけで
ダシが取れるとかそういうこともない
ちょっと前まで冷凍技術が進んでなかったんで生のカニが流通してなかったせいもあるけど
7 名前: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:55:13.07 ID:qT9rIm4U0.net
そういや蒸し蟹ばっかで焼いたの食ったことないな
8 名前: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:56:13.54 ID:Hw34bAss0.net
うまいよ
車海老の天然物のでっかいのはマジ塩焼き最高だし蟹も海老も焼いた方がうめえ
9 名前: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 23:56:29.11 ID:R5nNzs1m0.net
焼くと香ばしさと甘みが増すな
10 名前: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 23:56:32.14 ID:2WPtEd2i0.net
こおばしくて甘みが増す
11 名前: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:56:38.54 ID:ZlJJnFpU0.net
甘味が強くなってうまい
12 名前: 不知火(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 23:57:11.73 ID:8Hi7J5cv0.net
かに味噌甲羅焼きは旨かったぞ?
13 名前: 16文キック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:57:14.53 ID:El68jPGk0.net
んー
茹でたカニもいいが、焼いたカニも捨てがたい
蒸したのも旨いし、生も旨い
だが、俺的にはカニはミソありきの食べ物だから足だけとかは許さん
14 名前: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 23:57:45.11 ID:6K456b+r0.net
> たこの壺離れ一壺庵
なにこのゆとり店名w
15 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 23:58:38.62 ID:T9U5vQFJ0.net
おれ嫌い
16 名前: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/23(土) 23:58:47.22 ID:++eERkqJ0.net
カニってどこで食うのが情強なんだよ
北海道いったとしても、そこでどこの店に行けばいいのかさっぱりわからん
食べログとかそういうので調べればいいのか
北海道いったとしても、そこでどこの店に行けばいいのかさっぱりわからん
食べログとかそういうので調べればいいのか
18 名前: セントーン(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:02:15.87 ID:dqhaS7Vf0.net
>>16
鳥取でも食えるしな
27 名前: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:11:29.82 ID:fWt8wOtI0.net
>>16
冬に香住のカニ民宿に行くのがベスト
冬に香住のカニ民宿に行くのがベスト
32 名前: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:15:50.53 ID:nvg7wjBG0.net
>>27
鉄橋のしたに観音様立ててるあたり?
鉄橋のしたに観音様立ててるあたり?
38 名前: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:23:09.35 ID:RQJb8vJF0.net
>>32
そこは余部だな。香住の中心からは少し離れてる。
柴山にめちゃ良いカニを出す旅館があったなあ。
70 名前: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 02:51:17.17 ID:wPdCo4Uy0.net
>>16
越前つまり福井で食べるのが一番
実際には京都兵庫鳥取も漁場は同じと思うのでその辺でどうぞ
17 名前: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:01:22.98 ID:Fl7/mDDt0.net
お手軽に食べる機会が多いワタリガニが一番好きだな
ミソあるし身もそこそこつまめるし
ミソあるし身もそこそこつまめるし
19 名前: ジャストフェイスロック(長野県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:04:23.90 ID:NHu9k+zA0.net
>>17
ワタリガニって食った事ないや
東京じゃ食えないのかな
ワタリガニって食った事ないや
東京じゃ食えないのかな
21 名前: バックドロップホールド(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:06:13.11 ID:ZfLzZOQ30.net
>>19
ガザミなんて江ノ島で味噌汁にしておしまいだろ
ガザミなんて江ノ島で味噌汁にしておしまいだろ
23 名前: ニーリフト(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:09:57.57 ID:QMO5Vy0l0.net
>>21
ガザミって関東でも通じることばなの?関西しか通じないと思ってた
ガザミって関東でも通じることばなの?関西しか通じないと思ってた
26 名前: 32文ロケット砲(秋田県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:10:56.17 ID:rYSLXVie0.net
>>23
全国じゃないの?
34 名前: バックドロップホールド(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:17:48.19 ID:ZfLzZOQ30.net
>>23
ばーちゃんち鎌倉だったけど普通にガザミつってたよ
29 名前: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:13:05.66 ID:waT0yuMG0.net
>>19
ワタリガニの缶詰ならダイソーにあったぞ
58 名前: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 01:31:31.99 ID:aDjv7CZH0.net
>>19
ワタリガニは身を食べるカニじゃなくて香りを味わう系のカニだな
22 名前: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:07:58.78 ID:q9f461uU0.net
茹でより絶っっっっ対焼いたほうがンマイ!!
24 名前: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:10:27.83 ID:cBWeFEjM0.net
>>22
だよねー
ま、カニに限らず茹でより焼きのほうが大概旨いけど
25 名前: フライングニールキック(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:10:55.27 ID:4pvV0QV50.net
俺はコスパに優れた香り箱で一杯やりながら焼きガニの味を夢見る
28 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(広島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:12:51.69 ID:pS+8hPU70.net
茹でるのはダメ
なんでかというと旨味成分が溶けてお湯の方に行く
そりゃそうだ、ダシが出るって事は旨味が逃げてるんだから
焼くと旨味が凝縮してて濃厚で美味い
30 名前: ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:13:16.98 ID:gMahtY2r0.net
http://gururi-net.com/img/053_thumb_04a.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/miyagikaniya/imgs/3/f/3f975e1a.jpg

http://yugeta.com/images/cook/kani.jpg

そりゃ美味かろう
31 名前: ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:13:18.63 ID:TGNdcKR90.net
カニやエビは食べ物ではないので好き嫌いとは言えない。
33 名前: シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:16:28.63 ID:0OacJOEb0.net
>>1
飲食関係での最大級の衝撃事件は『緑色腐肉事件』
https://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/4/2/429795ab.jpg

http://i.imgur.com/EL8pWei.jpg

ママの視点 「中国産、トランス脂肪酸、アクリルアミド、鶏への抗生物質、発がん性物質等の入って無い健康な食品が食べたい」
学習院、慶應幼稚舎、青山学院初等部等の親御さんはマックを食べさせない。子供の健康を考えたら当たり前。
マクドナルドに並んでいる親(ママ)は教養のない馬鹿の見本市。 『マック トランス脂肪酸』で検索
35 名前: 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:19:12.85 ID:kgBi9uW10.net
塩ゆでが一番好きだわ
36 名前: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:20:14.79 ID:LEIuy8be0.net
僕はうんこクソ野郎だ
マジで死にたい
37 名前: ミッドナイトエクスプレス(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:22:22.74 ID:BS+dMffn0.net
普段エビばかり愛されてるけど、
メデタイ席にはなぜかカニの方が出てくる不思議
やはりカニはエビより格式高いのよ
39 名前: ローリングソバット(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:24:01.25 ID:lLnjrv5S0.net
スベスベマンジュウガニは食べるなよ
40 名前: イス攻撃(長野県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:24:54.03 ID:vaatQzKo0.net
焼く場合は胴体どうすんの?焼いてもミソ食えるの?
59 名前: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 01:43:05.97 ID:yihjn2d00.net
>>40
もちのろんだ!
41 名前: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:25:25.48 ID:WEVGDhM+0.net
スベスベマンジュウガニを薦めようとしたら
先に警告されてた 犯罪不成立だ
42 名前: TEKKAMAKI(四国地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:25:33.20 ID:zs9d8W0E0.net
こっちじゃ
ガザミ=イシガニ
ワタリガニ=ホンワタリ
チョウセンガザミ
紋ガニ
Hガニ
43 名前: マシンガンチョップ(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:25:46.98 ID:4yntRLCl0.net
子供の頃はカニは食べ難いくせに身も対してないから好きじゃなかったけど
カニみそを食べるようになってから好物になったわ
44 名前: リキラリアット(関東地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:28:57.67 ID:77iEMkAoO.net
>>1
すまんな
甲殻類アレルギーだからどうでもいい
45 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:30:22.45 ID:GBjSARWH0.net
うまい
46 名前: ビッグブーツ(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:40:48.62 ID:3tfX9GcT0.net
茹で蟹は「痛まないウチに茹でて冷凍しとけ」ってだけだからな
生け簀から上げたてみたいなヤツは焼いた方が全然美味い
47 名前: ストマッククロー(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:42:32.95 ID:hkReSq3C0.net
カニ工場の茹で汁は専門業者が高値で買い取ってくれる。
これ豆知識な。ちなみに殻も買取業者がいて、割りと争奪戦。
そいえば俺の近所の仲卸は自分の所で訳あり蟹とか言って
足の折れた蟹(自称高級蟹)を売って大成功してたけど、あれ従業員がわざと足折ってるよ。
おっとそれは言っちゃいけなかった。
57 名前: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/05/24(日) 01:26:44.38 ID:93PAviKf0.net
>>47
嘘は良くない
49 名前: 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:43:43.70 ID:yFIK/3030.net
生がいい
50 名前: ハイキック(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:47:23.26 ID:8zFlRpL50.net
焼き蟹は臭い、最強は酒蒸し
51 名前: ビッグブーツ(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 00:48:18.28 ID:3tfX9GcT0.net
日本海側の港町出身だが、カニは時期になると近所の水産関係者から回って来るもんだった
冬場はしょっちゅう食卓に上るけど「金出して買ったことない」って母ちゃんが言ってた
52 名前: 断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:55:45.61 ID:gcoU2dOx0.net
北朝鮮核の大インチキ
数年前から北朝鮮の核実験に対して日米が北朝鮮を大非難してるけど
このサイト見てみ
http://www.nucfreejapan.com/kaku_1.htm
北朝鮮が核実験3回を行っていた最中にアメリカは12回以上の核実験を繰り返していたんだよ
そのアメリカが北朝鮮を非難していたんだぞ。
インチキ確定。
そして日本のマスコミはこの事実を伏せてあたかも北朝鮮だけが核実験を行っていたかのように報道してたんだよ。
情報操作確定。
今さっきもNHKで核不拡散ニュースで北朝鮮を非難してたぞ
これが北朝鮮情勢の真実だから。
拉致も含めて
そして核実験のウィキペディアには各国の核実験という項目のグラフにこのアメリカの実験の数が含まれていない、だからあたかも北朝鮮だけが実験をしているかのように見える
53 名前: ニールキック(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 00:58:16.69 ID:kHXBQc7S0.net
深夜食堂でクリスマスに焼いてたな
54 名前: パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 01:14:35.92 ID:DFoW5T7x0.net
カニは焼きが一番好きだわ
55 名前: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 01:23:20.20 ID:Xpm3+At50.net
コウマル
ドウマン
ササガニ
ガザミ
ワタリガニ
56 名前: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 01:26:37.26 ID:FuNQzpe80.net
なんつーか、大人の食い物って感じ
60 名前: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 01:46:38.95 ID:yihjn2d00.net
ワタリガニ東京湾の護岸でもうじゃうじゃいるよ
俺海仕事だから食い放題
小さい蟹も味濃くてんまいよー
61 名前: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 01:48:41.74 ID:+Gw2NEh/0.net
香りは増す
62 名前: メンマ(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 02:05:49.18 ID:a/hs9CBS0.net
甲羅で蟹みそを炙って、焼カニの脚を炙りみそをつけて食べる泥足焼きな。
鮭のチャンチャン焼きより美味いぞ。
63 名前: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 02:14:23.42 ID:XlI0q6fk0.net
剥くのがめんどい 高い それほどうまくない
64 名前: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 02:33:01.09 ID:dvI+BuCj0.net
毛蟹と花咲だけたべてたら幸せ
65 名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 02:33:55.66 ID:TFvoIV2P0.net
焼きと生以外食う気がしない。
ゆでが一番まずい。美味しい部分が全部逃げてしまう。
94 名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 05:59:02.06 ID:aNyQ2TI00.net
>>65
茹でてもカニの旨味って逃げないってテレビでやってたよ
焼いたり蒸したから旨味が特別出るってわけでもないらしい
66 名前: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 02:36:33.33 ID:MkWXzO7E0.net
カニはできれば甲羅が無い状態で海で生きていてほしい。
67 名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 02:38:03.07 ID:TFvoIV2P0.net
>>66
食われるために生きてるわけじゃないからな。
68 名前: ウエスタンラリアット(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 02:40:47.62 ID:7pxyu5j70.net
カニ食いたくなった
69 名前: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 02:48:43.63 ID:O8GSHEqm0.net
http://www.kinosaki-tajimaya.co.jp/common/img/menu_ippin_yakikani_l.jpg

71 名前: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:08:05.63 ID:YoKS1Lt+0.net
越前も松葉もどっちも同じズワイガニだけど、松葉の方が同じ大きさでも越前より安く食べられる
72 名前: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:10:15.92 ID:9It+uLCP0.net
刺身からのしゃぶしゃぶといきたい
73 名前: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:11:40.02 ID:Cqjb8Btd0.net
毛ガニも焼くの?
74 名前: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:22:03.79 ID:5q3e36Gt0.net
毛ガニは茹での方が美味い気がする
焼き蟹いいな
今年のキャンプは蟹焼くか
75 名前: ニールキック(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:29:57.46 ID:41vJLfD30.net
店名がいかにもだから検索したらやっぱり「よね蔵グループ」の店か。
このグループの店、値段の割にソコソコ美味いもん食わすから、
県外から来た客を饗すのに重宝するんだよな。
まぁ頑張ってほしい。
76 名前: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:32:58.08 ID:vHqABg6i0.net
殻切られてないと食えない
自分で割ってホジってきてるとイライラしてくる
77 名前: メンマ(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:36:06.67 ID:yLJLFAGe0.net
焼きガニは甲羅に貼りつきすぎでイライラする
78 名前: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:36:25.96 ID:sqggecx40.net
宮城県のCOが異常に高い
http://aqicn.org/city/japan/natorishi/natorijihai/jp/
http://aqicn.org/map/japan/jp/#@g/38.144/140.5795/10z
79 名前: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:38:45.81 ID:sqggecx40.net
あれ?正常に戻ってる
80 名前: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:39:40.88 ID:RQJb8vJF0.net
焼きガニが一番うまい食べ方だよ。
塩を軽くふって蒸し焼して食べるの最高だよ。
毎年友達とお金出し合って大量に取り寄せて半分は焼きガニで
残りの半分でかにすきにして最後にカニのだしで雑炊でシメるのが恒例だわ
81 名前: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 03:44:25.01 ID:sqggecx40.net
バター塗った焼きタラバ食べたい
82 名前: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 04:23:01.07 ID:tL4lSm2B0.net
腹減った(´ ・ω・ `)
83 名前: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 04:29:49.50 ID:A135FmAU0.net
そう言われてみれば焼いたカニ料理って見た事なかったわ。
エビは普通に焼くのにな
84 名前: エルボーバット(徳島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 04:30:47.39 ID:VtA3fk4l0.net
揚げてる地域じゃないと生カニ入手しにくいね
85 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 04:32:03.62 ID:WGq1ZEYa0.net
蟹は天ぷらが一番旨い(´ω`)
86 名前: エクスプロイダー(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 04:33:56.22 ID:JBNPLjlp0.net
カニカマがうまいお
87 名前: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 04:46:35.73 ID:+sltK5RE0.net
バーベキューで一番うまかったのはタラバの足を焼いたのだなあ
88 名前: キングコングニードロップ(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 04:48:07.67 ID:GRZxRRdQ0.net
多分煮ても焼いても炒めても旨いと思う
89 名前: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 04:58:05.74 ID:9fOExWZs0.net
>>1
秋田で蟹知らんとか不可解だわ
キャラがブレすぎだろ。
秋田で蟹知らんとか不可解だわ
キャラがブレすぎだろ。
99 名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 06:15:50.14 ID:aNyQ2TI00.net
>>89
そういや東北に転勤した時に驚いたんだが
あんまりあっちじゃカニ食わないんだよな
そういや東北に転勤した時に驚いたんだが
あんまりあっちじゃカニ食わないんだよな
90 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 04:59:34.91 ID:KQRSehRG0.net
タラバはヤドカリらしいけど不味いよな
ズワイがいいわ
91 名前: トペ コンヒーロ(石川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 05:35:16.72 ID:KZD1yK3T0.net
生まれも育ちもずっと石川の俺が出張で山梨に行った際、初めて焼き蟹を食べさせられた
まずはタラバ蟹!?
あれ蟹じゃないぞ
蟹の身は甘くてもっとプルプルなもんだと思ってた
ズワイか毛蟹しか食べたことなかったから衝撃的だった
あんな不味いもんを得意先の人がこれ最高でしょなんて言うもんだから笑えた
95 名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 06:02:24.62 ID:aNyQ2TI00.net
ちなみに焼きガニってめっちゃ時間かかるんだけど
そんなことも知らんと焼きガニ最高みたいなこと書いてる奴いそうだな
96 名前: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 06:03:11.31 ID:GOkFO8rz0.net
カニ→旨い
エビ→旨い
シャコ→うーん・・・
シャコってボイルした寿司のやつしか食ったことないから旨いのかわかんねえんだよなぁ
焼いたら旨そうなんだがなぁ
97 名前: パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 06:10:10.66 ID:GgsFNjo40.net
たらばの脚のむき身なんかすぐ焼けるじゃん。
ずわいや毛蟹なんかも甲羅で焼いたりはするけど、一般的に丸ごと焼くの?
でも丸ごとだったら茹でるのも時間かかるじゃん。
98 名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/24(日) 06:14:06.14 ID:aNyQ2TI00.net
茹でるのは港でやってるだろ
まさか焼きガニって脚だけの話じゃないよな
まさか焼きガニって脚だけの話じゃないよな