一機200億のオスプレイ、ネパール地震の救援活動で全く役に立たず


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430973701/ 
 
1 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:41:41.62 ID:/pcbPM4x0●.net BE:615284227-PLT(15098) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/nacchi.gif  
  Ospreys useless, 4 more planes due to arrive from US  
  China’s MI-17 haven't arrived yet  
   
  KATHMANDU, MAY 05 - The four V-22 Osprey aircrafts of US Air Force that arrived in Nepal  
  on Sunday to faciliate the distribution of relief have not been able to carry out the rescue and  
  relief operations in an effective manner. The Osprey planes are widely used for marine war.  
   
  So far, only one Osprey has transported 300 kg of relief package to Charikot?the district headquarters of Dolakha. Another  
  Osprey carrying equal amount of relief to Charikot had to return after it blew off the roof of a house. Since then, no other  
  Osprey s have taken flights for relief distribution.  
  http://www.ekantipur.com.np/2015/05/05/top-story/ospreys-useless-4-more-planes-due-to-arrive-from-us/404873.html  
  ↓翻訳  
  ■オスプレイ役たたず、4機以上が米国から到着  
   
  中国、MI-17機未だ到着せず(カンティプール紙電子版)  
   
  カトマンズ、5月5日  
   
  救援物資分配を容易にするために日曜日にネパールに到着した米空軍の4機のV-22オスプレイ航空機は効果的な方法で救援活動を  
  成し遂げられずにいます。オスプレイ機は海兵隊の戦争のために広く用いられています。  
   
  これまでのところ、ただ1機のオスプレイが300kgの救援物資をドルカ郡の郡庁所在地であるチャリコットに届けました。同量の救援物資を  
  運ぶ別のオスプレイは一軒の家屋の屋根を吹き飛ばしてから引き返さざるを得ませんでした。それ以後、救援物資を届けるために離陸した  
  オスプレイは他にありません。  
  http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20150506  
 
 

 
2 名前: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:43:20.94 ID:il3b8et/0.net 
  活躍してたとか言ってた奴いたけどなあ  
  バカッターだからしょうがないか  
 
3 名前: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:43:52.69 ID:EiSzn0Rb0.net 
  自衛隊のヘリ出してやれよ それなら税金がとか言わんから  
 
60 名前: セントーン(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:32:22.77 ID:qZ1qclnP0.net 
  >>3  
  海上輸送は良いとして、最寄りの海から1000kmもあるネパールに、どうやって自衛隊のヘリを持って行くのさ。  
  中継補給個所を2〜3か所設けなきゃ行けんだろ。  
 
62 名前: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:35:25.53 ID:mbcag1G+0.net 
  >>60  
  そういうのも含めてのオスプレイという選択なんだけど自衛隊のヘリヘリ言ってる人はたぶん理解してないんだろうね  
 
65 名前: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:42:22.20 ID:EiSzn0Rb0.net 
  >>62  
  なんで いま野口健が現地の村を見て回っているのだが自衛隊のヘリを出してくれと懇願しているよ  
  彼の目でみて感じたことなんだろう 遠いところで「理解」しててもなんの助けにもならない  
 
82 名前: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:08:27.67 ID:C7kYOLH30.net 
  >>65  
  物理的に不可能なことを望んでも、意味がないってのが分からない?  
 
64 名前: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:40:35.05 ID:T5Yx8ZQA0.net 
  >>60  
  チヌークの航続距離は2252kmだから空港までは辿り着ける  
  往復は厳しいな  
 
66 名前: 中年'sリフト(東日本)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:43:28.92 ID:joqJaoIMO.net 
  >>64  
  帰りの分の燃料が無いなんて、まさにカミカゼだなw  
 
71 名前: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:46:27.28 ID:T5Yx8ZQA0.net 
  >>66  
  カトマンズに補給基地でも作れればいいんだけどね  
 
72 名前: セントーン(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:47:06.47 ID:qZ1qclnP0.net 
  >>64  
  それ米軍のCH-47Fの航続距離だよね  
  自衛隊のCH-47JAは1037kmじゃないの。  
 
4 名前: ブラディサンデー(愛媛県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:45:21.24 ID:e1GKpFXK0.net 
  え、だから?  
 
17 名前: マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:56:48.67 ID:OPhT+Wqt0.net 
  >>4  
  チャンネルセコンズが言ってた「ブサヨどもに教えてるやる!オスプレイというのは、  
  災害救助にも価値を発揮するのだ!オスプレイがあれば災害で荒れ果てた場所でも人や  
  物資を短時間で大量に運搬できるのだ!ブサヨどもは現実をみろ!」ってのが全くの  
  でたらめで、これからオスプレイ導入の話をするときは、まず保守派・愛国者はそれを  
  謝罪してから話を始めなきゃいけないってこと。  
 
20 名前: 魔神風車固め(三重県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:58:57.45 ID:91vPMRqF0.net 
  >>17  
  マジでこんなこと言ってるなら  
  まず自分の頭を疑ったほうがいいよな  
 
5 名前: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:45:22.94 ID:HUUsCqF70.net 
  屋根がふっとぶ(´・ω・`)  
 
6 名前: 魔神風車固め(三重県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:47:07.78 ID:91vPMRqF0.net 
  アメリカ自国内でも墜落してるのに  
  他国行ったらマジ墜落しそう  
 
10 名前: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:51:33.60 ID:ixv+2+Be0.net 
  >>6  
  落ちても想定外だからセーフ  
 
89 名前: フランケンシュタイナー(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:22:51.20 ID:SKBB/bRe0.net 
  >>6  
  落ちているのは空軍仕様のオスプレイ  
 
7 名前: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:47:58.49 ID:TaPUMQeu0.net 
  救援物資を運ぶことをやめたわけじゃないんだろ  
  なら問題ないじゃん  
  オスプレイじゃないといけないって理由はないんだし  
 
8 名前: ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:48:04.04 ID:jx0k3gmy0.net 
  300kgって俺のランクルでも積めるぐらいだろ  
  見せびらかしに行っただけかよ  
 
37 名前: シャイニングウィザード(長崎県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:11:33.46 ID:oyyx6N120.net 
  >>8  
  お前のランクル広いんだな  
 
48 名前: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:14:42.39 ID:G8HXuMws0.net 
  >>8  
  なら俺はCANTERでいくわ  
 
9 名前: 男色ドライバー(三重県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:50:57.51 ID:I2Rphz1c0.net 
  地形によるだろ  
  山岳地帯の発展途上国だからこその問題  
  日本の場合は学校の校庭とかに降ろすからなんの問題もない  
  スピードと輸送力はヘリの比じゃない  
 
43 名前: リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:13:21.86 ID:t1NGlNJn0.net 
  >>9  
  > スピードと輸送力はヘリの比じゃない  
   
  輸送力はヘリの種類によるんじゃね?  
  CH-47あたりが相手だと負けるし。  
  速度に関してはそれほど重要になるとは思えんしなあ。  
 
11 名前: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:53:21.28 ID:03oGdIO60.net 
  瓦礫が片付いてないなら普通のヘリも役にはたたないよ(´・ω・`)  
 
12 名前: キングコングニードロップ(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:53:46.04 ID:9o0IlqdH0.net 
  オスプレイで屋根吹っ飛ぶんならヘリで行っても吹っ飛ぶんだろうな  
 
13 名前: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:54:06.21 ID:CGkVtr970.net 
  オスプレイダメならヘリでも屋根吹っ飛ぶだろ  
 
14 名前: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:54:28.08 ID:il3b8et/0.net 
  普通のヘリより風が強いから問題なんだよ(´・ω・`)  
 
15 名前: オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:55:40.82 ID:uJ1WqD4a0.net 
  ドローン中隊発進  
 
16 名前: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:55:42.19 ID:fNLNZQ/u0.net 
  着陸場所ぐらい現地側が用意しろよ…  
 
18 名前: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:57:13.55 ID:f7AeSk+l0.net 
  工兵が簡易ヘリポート設営すればオケ  
  http://www.sankei.com/images/news/141019/prm1410190003-p1.jpg

 
 
83 名前: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:11:18.68 ID:C7kYOLH30.net 
  >>18  
  その工兵や重機ををどうやって運ぶの?  
  陸上輸送で運べるのならヘリは必要ないし、  
  まさかヘリで輸送しろ、とか言うの?w  
 
85 名前: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:19:59.75 ID:gJn9MF/10.net 
  >>83 努力と根性でってことだろ  
 
19 名前: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:57:48.25 ID:EiSzn0Rb0.net 
  オスプレイは着陸するにもでかくて場所を選ぶだろ まだヘリのが場所を選ばんような気がするんだが  
  たった1カ所でも多いほうがいいのじゃあるまいか  
 
21 名前: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 13:59:12.50 ID:5Aa8JrL10.net 
  あほかパラシュートで落とせばいいだけよそでも良くやっているだろう  
 
22 名前: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 13:59:33.70 ID:M52ciJox0.net 
  そこへ風船おじさん颯爽と登場!  
 
28 名前: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:03:26.02 ID:J2RyVgVe0.net 
  >>22  
  おじさんまってたぜ!おれは忘れてなかったよ!  
 
92 名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:26:30.48 ID:Hbx9nc+D0.net 
  >>22  
  偏西風に乗って行ったからそろそろネパールくらいか  
 
94 名前: セントーン(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:28:25.93 ID:kPyDKtKo0.net 
  >>22  
  懐かしすぎる  
  生きてたら何歳くらいなんだろうな  
 
23 名前: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:01:36.90 ID:lKttnkVK0.net 
  ヘリ・モードじゃ、あまり沢山の物資は積めないの判ってるんだから  
  ただ行って見たかっただけだろ  
 
24 名前: フォーク攻撃(群馬県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:02:25.18 ID:j9VN6B9p0.net 
  サヨク様の言いがかりに引っかかるのは、かなりの低脳  
 
25 名前: ビッグブーツ(京都府)@\(^o^)/[::━◎] 投稿日:2015/05/07(木) 14:02:31.20 ID:3b1rOpD90.net 
  [ ::━◎]ノ オスプレイが放置プレイか.  
 
26 名前: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:03:00.55 ID:sfz3uBoY0.net 
  食料ならパラシュートで良いじゃん。  
  建機なら着陸しなきゃダメだろうけど  
 
27 名前: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:03:10.07 ID:dutvCfPL0.net 
  ネパールの住宅をググってみたけど、吹き飛んでも仕方ないような屋根が多いな  
 
29 名前: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:03:39.34 ID:KdpLB0Wx0.net 
  輸送機とランクル比べるバカがいるのな  
 
30 名前: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:04:59.26 ID:MTwa7J6A0.net 
  救援物資をステルスってか  
 
31 名前: ブラディサンデー(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:05:49.50 ID:B+f5ZraC0.net 
  こいつエベレスト頂上まで飛べんのか?  
 
49 名前: リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:14:51.09 ID:t1NGlNJn0.net 
  >>31  
  固定翼機モードなら飛べるけど、  
  ホバリングじゃベースサイトまでだって無理。  
 
32 名前: カーフブランディング(秋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:06:28.88 ID:Wos4cf3a0.net 
  何でこんなにオスプレイって話題に上がるんだっけ  
 
33 名前: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:07:01.61 ID:Hv/O3Bd60.net 
  他の輸送機と比較して  
  どのくらいダメか書いてくれないと  
  なんとも判断できないな  
   
  300kgでも素人目には  
  まあまあすごいように感じるが  
 
34 名前: ドラゴンスクリュー(三重県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:07:27.45 ID:uVzrxICg0.net 
  なんで着陸する気で行ってたんだろな  
  普通に上からバラまいとけば良かったのに  
 
46 名前: ジャンピングDDT(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:14:20.70 ID:xJ7WKEEc0.net 
  >>34  
  現段階では本格的な救援活動に入る前段としての偵察飛行だと思われ。  
  偵察とは言え、水などを補給しようとしたのが300kgの内訳。  
 
56 名前: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:23:39.08 ID:ft7l3wEZ0.net 
  >>34  
  ネパールだぞ?  
  子供にお菓子をあげたら、大人が平気で奪っていく国だぞ?w  
   
  物資なんて落としたら略奪とか混乱のタネになるだけだろw  
 
35 名前: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:09:59.67 ID:T3YYyIm90.net 
  左翼「17機で3600億円だから、一機あたり200億円くらいだ!これは高い!」  
   
  ぼく「きみは割り算ができるんだね、すごいね。  
  でも、これは交換用エンジンや部品、訓練費用やメンテナンス代を含んでの値段だから、高くもないけど安くもない適正価格なんだよ?」  
   
  左翼「???(理解不能)よくわからない!ネトウヨ!ネトウヨ!」  
   
  ぼく「(まあこれが知能の限界だよなあ)」  
 
40 名前: 魔神風車固め(三重県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:11:49.25 ID:91vPMRqF0.net 
   国防総省は、1台当たり6000万ドル(約62億6000万円)というオスプレイの価格を下げようと努力してきた。  
  http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970204091304580128612444581390  
  2014 年 9 月 2 日 10:09 JST  
   
  日本が運用している普通の軍用輸送ヘリは30億〜50億程  
  http://www.geocities.jp/kanabow11/price/japan_new.html  
   
  >>35  
  日本の軍用機でいいな  
 
97 名前: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:35:50.89 ID:Zdn5Hvu60.net 
  >>35  
  韓国「メンテナンス工具予備部品とかはいいから本体だけ売ってくれ!」  
 
36 名前: パイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:11:17.36 ID:EIyYhUYM0.net 
  使えねええええええ!!  
 
38 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:11:35.56 ID:M8iOfUR50.net 
  ■この史実を教科書に載せよう @@被害者ぶってるけど密入国強姦魔の子孫たちです  
   
  終戦直後の日本女性強姦についてはソ連兵が悪名高いが、実際には朝鮮人によるものがダントツで多い  
   
  ▲「水子の譜(うた)」上坪 隆-----ドキュメント引揚孤児と女たち----- http://www.amazon.co.jp/dp/4390114697  
  二日市保養所  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%97%A5%E5%B8%82%E4%BF%9D%E9%A4%8A%E6%89%80  
   
  ます添えの地元 九州 二日市保養所の資料は、六月十日の報告書 p183 "地域別と加害者"  
  これは、2ヶ月分だけの記録……2ヶ月間に治療を行った47人について、  
  強姦不法妊娠させた男の国籍は、朝鮮人28人、ソ連人8人、中国人6人、アメリカ人3人  
   
  ▼加害者の6割が朝鮮人だと示している。  
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  
   
  尚、記録に残っているのは堕胎手術を受けた女性だけで、前途に絶望して  
  帰国船から日本を一目見ただけで身投げをした女性もたくさんいました  
 
39 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:11:37.12 ID:M8iOfUR50.net 
  ■この史実を教科書に載せよう @@被害者ぶってるけど密入国強姦魔の子孫たちです  
   
  終戦直後の日本女性強姦についてはソ連兵が悪名高いが、実際には朝鮮人によるものがダントツで多い  
   
  ▲「水子の譜(うた)」上坪 隆-----ドキュメント引揚孤児と女たち----- http://www.amazon.co.jp/dp/4390114697  
  二日市保養所  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%97%A5%E5%B8%82%E4%BF%9D%E9%A4%8A%E6%89%80  
   
  ます添えの地元 九州 二日市保養所の資料は、六月十日の報告書 p183 "地域別と加害者"  
  これは、2ヶ月分だけの記録……2ヶ月間に治療を行った47人について、  
  強姦不法妊娠させた男の国籍は、朝鮮人28人、ソ連人8人、中国人6人、アメリカ人3人  
   
  ▼加害者の6割が朝鮮人だと示している。  
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  
   
  尚、記録に残っているのは堕胎手術を受けた女性だけで、前途に絶望して  
  帰国船から日本を一目見ただけで身投げをした女性もたくさんいました  
 
41 名前: カーフブランディング(秋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:13:07.64 ID:Wos4cf3a0.net 
  これオスプレイどうこうじゃなくて災害向け訓練してない軍ってだけじゃね  
 
50 名前: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:16:02.79 ID:EiSzn0Rb0.net 
  >>41  
  おれもそう思う  
  だから自衛隊のヘリを出したらいいとおもうんだ かれらにはその道のプロもいるから  
 
42 名前: ショルダーアームブリーカー(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:13:19.51 ID:gHAfNGwk0.net 
  日本の場合は学校が避難所になっててたいていは校庭がヘリポート代わりになれるからな  
 
44 名前: ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:13:41.89 ID:JRGOBnCK0.net 
  ???  
  オスプレイが使えないなら、他のヘリはダメだろw  
 
45 名前: ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:14:08.20 ID:oXjruXj00.net 
  ネパールの一般的な住宅の屋根じゃ  
  2ローター大型ヘリでも屋根ぶっ飛ばすんじゃなかろか  
 
47 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:14:32.07 ID:3yb4Dhsf0.net 
  屋根ボロすぎだな  
 
51 名前: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:19:09.59 ID:CllLsCjk0.net 
  >>1  
  でも空港が滑走路短すぎて使えないんだろ。普通の輸送機は降りれないって読んだぞ  
 
54 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:21:52.39 ID:hzaGQUWG0.net 
  >>51  
  普通の輸送機も来てますがな  
  http://www.afpbb.com/articles/-/3047382?pid=15771711  
 
52 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:20:31.52 ID:y+kQ06s60.net 
  ■この史実を教科書に載せよう @@被害者ぶってるけど密入国強姦魔の子孫たちです  
   
  終戦直後の日本女性強姦についてはソ連兵が悪名高いが、実際には朝鮮人によるものがダントツで多い  
   
  ▲「水子の譜(うた)」上坪 隆-----ドキュメント引揚孤児と女たち----- http://www.amazon.co.jp/dp/4390114697  
  二日市保養所  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%97%A5%E5%B8%82%E4%BF%9D%E9%A4%8A%E6%89%80  
   
  ます添えの地元 九州 二日市保養所の資料は、六月十日の報告書 p183 "地域別と加害者"  
  これは、2ヶ月分だけの記録……2ヶ月間に治療を行った47人について、  
  強姦不法妊娠させた男の国籍は、朝鮮人28人、ソ連人8人、中国人6人、アメリカ人3人  
   
  ▼加害者の6割が朝鮮人だと示している。  
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  
   
  尚、記録に残っているのは堕胎手術を受けた女性だけで、前途に絶望して  
  帰国船から日本を一目見ただけで身投げをした女性もたくさんいました  
 
53 名前: 河津掛け(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:20:44.03 ID:AboEFzqv0.net 
             カタカタカタカタ…  
       ∧_∧      
       (@∀@ )    被災地でオスプレイは役に立たず…  
     _| ̄ ̄||_)    ドローンが大活躍…  
   /旦|――||// /|  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  
   |_____|三|/  
 
55 名前: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:22:50.96 ID:2RC3snxB0.net 
  着陸地点が見当たらなきゃどうにもならないのはどうしようもないしな  
 
57 名前: 目潰し(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:25:04.00 ID:Fytgdwcb0.net 
  おもちゃで遊ぶより手で運べよ  
 
58 名前: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:30:35.28 ID:5VmDf9Lz0.net 
  こういう所なら あの4本足ロボットが活躍出来そう  
 
61 名前: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:35:21.45 ID:EoGVa3Yt0.net 
  >>58  
  馬でいいと思います  
 
59 名前: スリーパーホールド(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:31:14.99 ID:rqb62LkM0.net 
  普通に考えたら、中国政府の圧力にネパール政府が負けた政治的決着  
 
63 名前: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:37:59.50 ID:YGiE0pNc0.net 
  役に立たないのは全国民が既にわかってたから  
 
67 名前: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:44:18.77 ID:iFARbrFQ0.net 
  上から撒けよ  
  餅みたいに  
 
68 名前: リキラリアット(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:44:31.05 ID:LcSy9esV0.net 
  建物の屋根が吹き飛ぶんなら  
  避難キャンプ周辺にも着陸不可だな、みんな吹き飛ぶ  
 
69 名前: 目潰し(和歌山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:45:17.84 ID:NUQm67a60.net 
  上から落として人に当たって怪我したら誰が責任取るんだかw  
 
70 名前: ニーリフト(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:46:16.97 ID:FqR3Lhkr0.net 
  強襲ヘリで何してん  
 
73 名前: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:51:01.39 ID:2nRH3dzp0.net 
  オスプレイによる1回目の物資輸送作戦は失敗  
  2回目は無事成功  
   
  http://blogs.wsj.com/indiarealtime/2015/05/06/u-s-marines-deliver-relief-in-nepal/  
  > The U.S. Marine Corps Osprey flew low over the Tama Koshi river in far-eastern Nepal, landing in a cloud of dust  
  > in a village named Manthali.  
  >  
  > A crowd of villagers watched from behind a chain-link fence as members of the Nepalese military sprinted to the  
  > aircraft to grab its cargo of canvas tents and tarpaulin from the World Food Program.  
  >  
  > Five minutes later, the cargo bay was empty and the Osprey lifted into the air and flew off towards Katmandu.  
  > Two of the crew members gave each other a celebratory fist-bump.  
 
88 名前: ブラディサンデー(愛媛県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:21:45.18 ID:e1GKpFXK0.net 
  >>73  
  はい、解散  
 
74 名前: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:51:24.02 ID:HAOmbxLI0.net 
  補給基地作っても、補給物資が無いと意味無いね。  
 
75 名前: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:53:04.01 ID:empC/P/D0.net 
  上空から投下しろよ  
 
76 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(公衆電話)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:53:50.08 ID:kAVP5crY0.net 
  どっかの国は危なすぎて上空から物資落とすんだっけ?  
 
77 名前: ビッグブーツ(京都府)@\(^o^)/[::━◎] 投稿日:2015/05/07(木) 14:54:10.73 ID:3b1rOpD90.net 
  [ ::━◎]ノ そーっと降りれば良いんじゃね?  
 
78 名前: ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 14:54:48.81 ID:Uyx2E/yJ0.net 
  布団が  
 
79 名前: シャイニングウィザード(長屋)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 14:56:54.66 ID:AywUoXtO0.net 
  着陸地点確保してたら問題ないんじゃね?  
 
80 名前: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:00:03.23 ID:Oyc8MHbb0.net 
  そもそも医療チームとか人員運搬が主目的でネパール行ったんじゃなかったっけ?>オスプレイ  
  物資運搬って他のヘリでやってんじゃないの?  
  ってか>>1の記事で「中国のヘリはまだ来てない」書かれとるやんw  
   
  沖縄→ネパールを自力で飛んでったらしいけど、中国領内飛んでったのかな?  
  途中どっかの基地か空港着陸したんだろか?それとも空中給油で飛びきったんだろうか?  
 
87 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県)@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/05/07(木) 15:21:31.02 ID:/pcbPM4x0.net 
  >80  
  ヒマラヤ山脈越えてくりゃすぐなのにな  
 
81 名前: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:06:04.18 ID:uygd7ir00.net 
  そりゃ着陸場所がなけりゃ降りられないさ  
  オスプレイ使ってるならヘリじゃ届かない場所だろうし  
  救援物資はパラシュートで落とせばいいんじゃない?  
 
84 名前: 張り手(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:19:14.75 ID:YK0zTOGu0.net 
  やらない善よりやる偽善 使えるかどうかは別として派遣してるだけマシだろw  
 
95 名前: バックドロップホールド(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:29:21.56 ID:I1fOBTIL0.net 
  >>84  
  やるかやらないかじゃなくて使えるか使えないかだな。  
  使える善とパフォーマンスや訓練目的の使えない偽善。  
 
86 名前: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:20:38.71 ID:gRukrHEL0.net 
  あー。救助活動ではオスプレイだめなんだ  
  なんかいけそうな気がしたんだけどなぁ。ざんねん  
 
90 名前: ドラゴンスープレックス(広島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:24:29.72 ID:lbQgmw/u0.net 
  オスプレイはよく見かける肯定も否定も政治的に偏ってるもんで、中に入っていけずにいけたけど  
  なるほど最大の問題は下への風圧か  
   
  〜すれば〜できるってものは、その行程が煩雑になって、結局手持ちぶさたになるものだから  
  少なくとも島しょ防衛に何十機もっていうのは無駄かもしれんな  
  平時ならまだしも有事にそんな着陸地点を前線にいくつも確保できんだろう  
 
100 名前: リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:37:24.07 ID:t1NGlNJn0.net 
  >>90  
  風圧と、ヘリコプターモード時は他のヘリと違ってエンジンも  
  縦にする事で排気も下向きになるために排気温度が結構厄介。  
  温度を下げるためのデフレクタはあるが、それでも地面の温度は  
  200度を超える。  
 
91 名前: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:25:04.84 ID:4pcgQNZD0.net 
  オスプレイ隊のフライングタイガースという名がちょっとむかつく。  
 
93 名前: ラ ケブラーダ(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:28:04.15 ID:BdaY7Jll0.net 
  ハワイの米軍基地イベントでオスプレイのダウンウォッシュ食らったことあるけど、日本製のカツラが飛ぶレベル  
 
96 名前: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:32:01.72 ID:7XZzHka60.net 
  屋根が飛ぶってローターの風で飛んじゃったんだよな  
  それってヘリでも同じだよね  
  オスプレイ関係ないじゃん  
 
98 名前: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:36:25.22 ID:i9fMouXR0.net 
  >>96  
  >それってヘリでも同じだよね  
   
  同じじゃねーよ、どアホ  
 
99 名前: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:36:46.29 ID:Cuh73tD50.net 
  >中国、MI-17機未だ到着せず(カンティプール紙電子版)  
   
  到着できただけましじゃんw  
 



12:47|この記事のURLコメント(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 【動画】「顔出せオラ!」防衛局職員を暴行し尋問 沖縄平和活動家の実態は警察すら恐れぬ暴力集団
  • 【動画】「顔出せオラ!」防衛局職員を暴行し尋問 沖縄平和活動家の実態は警察すら恐れぬ暴力集団
  • 【動画】「顔出せオラ!」防衛局職員を暴行し尋問 沖縄平和活動家の実態は警察すら恐れぬ暴力集団
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」