ドコモ「MNP優遇やめさせろ」総務省に直接意見 ついに本性現したか
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459136665/
1 名前: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:44:25.86 ID:QPy3nDrn0.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/3.gif
NTTドコモ『KDDI 殿が行っている「au にのりかえ割」やソフトバンク殿が行っている「のりかえ割」については、スマートフォンの購入が割引条件から除外されましたが、MNPによる契約を条件とした“実質的に端末購入補助の役割を果たす”割引となっており(略)』
総務省『端末購入を条件としていなくても、MNPを条件とする割引等(端末購入を伴わないSIMのみ契約への割引等は除く。)については端末購入補助とみなすよう本ガイドラインを修正する。』
「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン(案)」等に関する意見募集の結果
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban03_03000264.html
2 名前: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:45:14.92 ID:mYIxXhYy0.net
一連の騒動を主導してたのがドコモだってこと?
22 名前: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:50:58.87 ID:maTGBNYH0.net
>>2
それはよく分からんがひとつ言えるのは、MNP競争がなくなって得をするのはドコモ、損をするのはauソフトバンク
それはよく分からんがひとつ言えるのは、MNP競争がなくなって得をするのはドコモ、損をするのはauソフトバンク
64 名前: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:02:02.36 ID:+kYuaLlA0.net
>>22
動機は十二分にあるな
動機は十二分にあるな
3 名前: ニーリフト(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:46:02.96 ID:mcD6JI440.net
ソフトバンクのやってるIMEI規制やめさせろ
あれ詐欺だろ
あれ詐欺だろ
52 名前: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:58:35.97 ID:c6EhUgpn0.net
>>3
IMEI規制ってキャリア得するの?
ユーザーからしたらSIMフリ機で糞高いキャリアなんて使うメリットないと思うが
IMEI規制ってキャリア得するの?
ユーザーからしたらSIMフリ機で糞高いキャリアなんて使うメリットないと思うが
4 名前: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:46:33.32 ID:iWofBJxG0.net
ドコモが正しい
5 名前: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:47:02.57 ID:VVSaBrdA0.net
自分もやりゃあいいだろ
14 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:49:33.59 ID:jcUyo6wx0.net
>>4
競争したら値下げしなくちゃならなくなる
ドコモの主張は当然
>>5
競争しなければ安泰なんだよ邪魔するな
競争したら値下げしなくちゃならなくなる
ドコモの主張は当然
>>5
競争しなければ安泰なんだよ邪魔するな
25 名前: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:51:49.11 ID:viuLf3IY0.net
>>5
やっても勝てないからやめろ言ってる
6 名前: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:47:09.82 ID:QINlZwxL0.net
MNP競争がなくなれば長期優遇しなくていいからな
9 名前: メンマ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:48:17.34 ID:QCWqe6uO0.net
>>6
格安スマホに逃げたから、後は好きにやってください
11 名前: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:48:56.30 ID:utMlwDRq0.net
>>6
国分「なんでMNP優遇をやめたら長期が優遇されると思った?」
7 名前: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/[age] 投稿日:2016/03/28(月) 12:47:54.54 ID:zLMFVWtf0.net
移る気無くすほど長期利用者優遇すりゃあ良いだけだろ
29 名前: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:52:53.01 ID:zCiszQt40.net
>>7
ほんこれ
42 名前: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:55:12.65 ID:4ZjthIZh0.net
>>7
これだよなー
長く契約してても何一つ得なんてない
8 名前: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:48:16.27 ID:DXVHawb40.net
よく分からんけど他者に乗り越えされるのってドコモが駄目だからじゃないのか
10 名前: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:48:48.65 ID:FS0WsvL40.net
>>8
NTTであるドコモには制約が多いんだよ
NTTであるドコモには制約が多いんだよ
32 名前: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:53:27.30 ID:DXVHawb40.net
>>10
じゃドコモの一人負けだな南無南無
12 名前: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:48:58.69 ID:/uTD4KFa0.net
今時キャリアからキャリアに移る人居るのか?
56 名前: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:59:27.16 ID:35twWXfo0.net
>>12
格安志向じゃなけりゃ良機種一喝0円月々割でそれなりの料金維持できるキャリアもいいからな
13 名前: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:49:30.38 ID:xsWFa47W0.net
乞食優遇はやめろ
15 名前: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:49:47.80 ID:2tFAcD100.net
これは総務省が認めてるんだからドコモが正義だろ
16 名前: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:49:55.76 ID:7yNBoh8+0.net
キャリアが端末を売るのをやめさせろ
それで殆どの問題が解決する
それで殆どの問題が解決する
31 名前: ジャンピングパワーボム(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:53:15.19 ID:lW6nXKmn0.net
>>16
ホンコレ
41 名前: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:55:00.69 ID:G15+gqip0.net
>>16
だよな
何が問題あるんだ?
46 名前: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:55:56.22 ID:zwOh6Hax0.net
>>16
子会社か資本提携したw会社から売り出されるだけだよ
全然解決しない
子会社か資本提携したw会社から売り出されるだけだよ
全然解決しない
50 名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:57:23.95 ID:gD7yr4580.net
>>46
UQモバイルが売ってるスマホはメーカーブランドなのにSIMロックかかってるんだよな。
17 名前: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:50:09.27 ID:maTGBNYH0.net
ドコモは競争でどんどん客を失っていたからな
市場を歪めて競争をなくそうとするのは当然
18 名前: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:50:24.27 ID:35twWXfo0.net
うるせーボケ
ドコモやめてauにしたったわw
19 名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:50:36.84 ID:VIaj34YL0.net
ドコモ嫌いしね
20 名前: メンマ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:50:38.02 ID:P0eVSsdw0.net
格安SIMのおかげでドコモは契約数が増えてるからな
MNP優遇したくないからドコモが他者を潰してきた
21 名前: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:50:40.30 ID:T28LVWMV0.net
ソフバンのCMもやめさせて
ウザくてかなわん
ウザくてかなわん
35 名前: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:53:35.26 ID:j+UxItCw0.net
>>21
まったくだ
あの糞犬のCMいつまで続ける気だよ
23 名前: クロスヒールホールド(岡山県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:51:28.01 ID:ojkwGERj0.net
MNP優遇辞めたら新規優遇になるだけだろ
24 名前: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:51:41.17 ID:xnn6zN+60.net
ソフトバンク殿が運営する「Y!mobile」について、直営オンラインストアに
おいてもスマートフォンの価格を大幅に上回る割引が行われている等、行き過
ぎた割引に関し改善の兆候が見られません。ソフトバンク殿が運営する
「Y!mobile」についても本ガイドラインの対象となると旨を確認させていただ
きたい。
【NTTドコモ】
26 名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:51:51.43 ID:gD7yr4580.net
MVNOは3GB1,000円だけど、キャリアはそれ以上の単価だよな。
この差の理由をキャリアが説明出来ないと、価格設定に納得出来ない客はドンドン流れて行くだろう。
別にカタログに載せなくても良い。メディアのキャリア幹部へのインタビューでも良い。
この差の理由をキャリアが説明出来ないと、価格設定に納得出来ない客はドンドン流れて行くだろう。
別にカタログに載せなくても良い。メディアのキャリア幹部へのインタビューでも良い。
78 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:12:15.06 ID:gWG2rRYq0.net
>>26
設備投資
MVNOはキャリアの作った設備に事実上ただ乗り
設備投資
MVNOはキャリアの作った設備に事実上ただ乗り
80 名前: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:13:18.06 ID:L8ZWmzAr0.net
>>78
金払ってんのにただ乗りとはこれいかに?
金払ってんのにただ乗りとはこれいかに?
84 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:15:05.01 ID:gWG2rRYq0.net
>>80
MNOに支払う使用料と客からの利用料の差額で儲けてるのがMVNO
設備に関してはほぼ何もしてない。
MNOに支払う使用料と客からの利用料の差額で儲けてるのがMVNO
設備に関してはほぼ何もしてない。
87 名前: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:16:09.79 ID:L8ZWmzAr0.net
>>84
いや、だからキャリアに使用料払ってるじゃんか………
いや、だからキャリアに使用料払ってるじゃんか………
91 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:18:03.83 ID:gWG2rRYq0.net
>>87
いや、だから差額は何か?
って問いに対する回答だろ?
MNOに金払ってるのは当然知っとるわ
いや、だから差額は何か?
って問いに対する回答だろ?
MNOに金払ってるのは当然知っとるわ
97 名前: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:23:57.32 ID:G15+gqip0.net
>>91
頭悪すぎてワロタw
頭悪すぎてワロタw
99 名前: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:27:03.93 ID:L8ZWmzAr0.net
>>91
いや、まぁ設備投資もしてるのはしてるんだろうけどさぁ
その横目で過去最高益とかやってなかったっけ?
それにmvnoに安く卸すのだって利益出なけりゃ契約しないだろうし
単に設備投資だけってのはちょっと違うんでない?
88 名前: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:16:24.17 ID:c6EhUgpn0.net
>>84
ばかですか
81 名前: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:14:09.83 ID:G15+gqip0.net
>>78
キャリアに金払ってるだろ。
ようは回線とサービスの抱き合わせ販売を禁止してるんだよ
83 名前: レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:14:42.84 ID:vYA5EXsV0.net
>>78
頭わるー
27 名前: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:52:26.66 ID:lQSPpTiC0.net
談合やめろ
28 名前: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:52:32.28 ID:b8csiA2O0.net
他社のMNP以上に継続ユーザーを優遇すれば済むことなんじゃないの? ドコモさん
30 名前: フォーク攻撃(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:52:55.99 ID:eS4WsDbD0.net
>>1
何が言いたい文なのかわからん
33 名前: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:53:27.82 ID:Snyhh75o0.net
docomoって元々1強だったのに殿様商売してたからこんな目にあってるだけじゃないの
47 名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:56:02.03 ID:gD7yr4580.net
>>33
今じゃMVNOに回線卸してるのはドコモが一番だから、この状況は他社潰しイージーなんだろう。
59 名前: シューティングスタープレス(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:59:47.75 ID:gRYwe1th0.net
>>33
余所がドコモ狡いキャンペーンしまくった結果
慰安婦問題みたいなもん
34 名前: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:53:28.38 ID:TNnWRCtE0.net
のりかえ割というか、お前らドコモでもやってるだろ、しかも他社からの乗り換えでCBばらまいてるじゃねぇか
36 名前: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:53:59.31 ID:WxY5DBAU0.net
これはどう考えてもドコモが正しいじゃん
MNP乞食は徹底的に締め上げろ
37 名前: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:54:27.55 ID:kSxy7Enr0.net
ドコモ18年使ってたがMNPでauへ去年12月乗り替えた
どこのもの数倍PCサイトが使いやすいな
38 名前: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/[age] 投稿日:2016/03/28(月) 12:54:38.64 ID:xDIz3i/60.net
一寸法師は、鬼が呑み込んだはずの一寸法師に体内から剣で突かれて倒される話ですよね?
言うなれば、わざわざ国外から入管を突破せずとも、日本国内には60万人の一寸法師がいると言うことですね
お前らの隣近所にも、学校にも、職場にも、お前らジャップを敵と見なす一寸法師がいるかも知れないわけです(ウケケケ
(^ω^)今日も反日、ガンバルンバ♪
http://i.imgur.com/9EMan5P.png
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira104393.jpg
http://i.imgur.com/wQUq9Bf.jpg
(^ω^)ジャアプを嫌うのに理由なんか要らない
言うなれば、わざわざ国外から入管を突破せずとも、日本国内には60万人の一寸法師がいると言うことですね
お前らの隣近所にも、学校にも、職場にも、お前らジャップを敵と見なす一寸法師がいるかも知れないわけです(ウケケケ
(^ω^)今日も反日、ガンバルンバ♪
http://i.imgur.com/9EMan5P.png

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira104393.jpg

http://i.imgur.com/wQUq9Bf.jpg

(^ω^)ジャアプを嫌うのに理由なんか要らない
86 名前: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:15:58.52 ID:iFI5duk/0.net
>>38
グロ
39 名前: レインメーカー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:54:43.21 ID:Xq9s/TJa0.net
9月から月額高くなんだけど ドコモどういうことや
40 名前: 河津落とし(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:54:45.38 ID:IDwXQjDu0.net
ドコモで15年以上契約してても月
200円割引とかなんだよね
細かいのはもうちょっとあるけど
43 名前: パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:55:35.12 ID:mBbaWNno0.net
長期被用者優遇とかうざいよ
誰も新規に入らないわ
44 名前: ときめきメモリアル(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:55:37.87 ID:hdhaPNYnO.net
今月から来月末まで違約金かからないからドコモから抜けるつもりだけど、今月末にMNPした方がいいかなぁ…
いらん事すんな糞ドコモ!
45 名前: イス攻撃(庭)@\(^o^)/[agete] 投稿日:2016/03/28(月) 12:55:54.12 ID:tQkaybPd0.net
http://genki4050.wp-x.jp/wp-content/uploads/2014/12/a5dbe3e3c73898efb04052633e716f0d.png

51 名前: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:58:19.23 ID:hxC0pOJV0.net
>>45
マイケル・ジャクソンと狩野英孝を足して2で割ったような顔してんな
48 名前: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:56:05.79 ID:t7sMA3bA0.net
シェア1位は長期優遇に力入れるべきだよな
んでauSBもそれに対抗すればよし
49 名前: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:56:19.14 ID:XBAGe3mW0.net
キャリアの端末販売を禁止にすりゃいいだけ
53 名前: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:59:01.63 ID:WgOy6I840.net
ボッタクリだから逃げられんだろ。
自業自得だろ。
54 名前: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:59:12.23 ID:QTRn830+0.net
NTTは総務省に告げ口かよ
殿様商売できる状況じゃなくなってるというのに
殿様商売できる状況じゃなくなってるというのに
66 名前: タイガースープレックス(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:02:20.92 ID:vxQjvSCr0.net
>>54
逆だよ
ユーザーが急増しているMVNOはほとんどがドコモの回線を使っているから実質的にドコモ一強に戻っている
55 名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:59:23.27 ID:gD7yr4580.net
例えば、新規は8,000円です、10年使えば3,000円です、ってシンプルにやれば良いのにと思う。
57 名前: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:59:35.40 ID:xnn6zN+60.net
docomoはAUとソフトバンクが約束守ってないから総務省にチクッてやるから覚悟しとけよで
AUとソフトバンクは知るかボケって感じだな
58 名前: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:59:35.70 ID:ZhAGod/S0.net
1年毎に月100円割引くらいでいいぞ
60 名前: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:59:55.60 ID:071jwffz0.net
長期契約者を優遇する気があるのなら応援するわ
俺みたいに20年以上も使ってる人にな
69 名前: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:04:33.88 ID:G15+gqip0.net
>>60
何やっても契約し続けてくれるカモにしか思われないだろアホ。
61 名前: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:00:07.81 ID:Jwm8jITT0.net
昔国産スマホ買いに行ったら「国産のスマホはないです」と言った
DOCOMOのことか?w
62 名前: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:00:40.00 ID:QTRn830+0.net
MVNOに客が流れてることは無視なのが笑ってしまう
63 名前: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:01:52.07 ID:pYCYaSr70.net
>>62
そりゃ回線貸してるからな
65 名前: レッドインク(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:02:17.03 ID:MXXKL63s0.net
いまとなってはスマホ契約ならファミ割とか基本料半額とか最近は無いけど、
とりあえず20年以上継続して使っていたなら
1000円引きとか1500円引きとか・・・
いや、21年契約してたFOMAを、
こんどみおふぉんに移すからどうでもいいや。
67 名前: ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:02:36.89 ID:9MPfWerv0.net
確かドコモはMNP始まる前のiモード全盛期はシェア9割近かったような
MNPはドコモにとっては圧倒的に害だったのだろう
68 名前: カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:02:43.99 ID:xi6uqho70.net
最近PCにチューナー導入したからテレビ見るようになったんだけどソフバンとauのCM量ってすさまじいな
あとワイモバイル
この業界そんだけ無駄に儲かってるってことだろ
71 名前: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:06:09.77 ID:L8ZWmzAr0.net
>>68
そういう事ですよねぇ
70 名前: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:05:20.08 ID:E+gsGiMW0.net
カケホーダイを強要してるのってドコモダケじゃなかったっけ?
72 名前: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:06:43.43 ID:sCJjIAjg0.net
これでええやん
例えばスポーツ、野球なんかで阪神やカープが弱いから熱烈な応援されるのであって
巨人抜いたらつまんねーだろ
auやハゲもあの手この手で伸びるのは競争でいいことだけど
docomo脅かしちゃダメでしょ
73 名前: エルボードロップ(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:07:24.23 ID:qSlLkbN60.net
メールアドレスを人質に捕ってるだろ
74 名前: ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:08:45.33 ID:x2+i/lgW0.net
MNP優遇する会社、長期優遇する会社
それぞれあればいいじゃない
75 名前: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:09:41.64 ID:c6EhUgpn0.net
今時キャリアメール使ってんのなんてビジネスじゃ全く見なくなったが
プライベートならなおさら
あんなもの、どの層がこだわってんの?
76 名前: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:10:13.09 ID:rK0b/3Hl0.net
そりゃdocomo独占状態だったのが乗り換えられたら困りますものね。
でも長期で使ってるユーザーをないがしろにしていたdocomoもどうかと。
大体日本の携帯使用料金がクソ高い。
77 名前: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:11:53.51 ID:woxUKTZU0.net
もうsimと回線だけ売ってろ
端末は電気屋にまかせろ
79 名前: レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:12:34.03 ID:vYA5EXsV0.net
15年前のドコモ信者共の痛々しさと言ったらなかったわ
82 名前: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:14:41.73 ID:KvwnF2cU0.net
ただでさえ三社横並びの高止まりプランなのにNMP優遇まで無くしたら更に競争がなくなるわ
回線間借りしてるMVNOの方がよっぽど頭使ってプラン考えてきてるぞ
85 名前: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:15:58.14 ID:pxX+uZFN0.net
小渕家だけが儲かる仕組みか
89 名前: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:17:09.83 ID:lYX2i6/h0.net
ただし自分のところは見逃してくれ
90 名前: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:17:12.40 ID:+ZrOjC2t0.net
ドコモってNMP優遇やってないの?
92 名前: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:18:09.39 ID:BFPN9pIV0.net
通信料はいつ下げるんだよ
今のところ詐欺プランしか出てないが
93 名前: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:18:15.12 ID:SC7JXFKy0.net
そろそろノンキャリに貸してる回線絞って高くしそうだな
94 名前: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:19:36.92 ID:16QXZh/80.net
LTE化した時に便乗値上げした事を忘れない
95 名前: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:20:25.09 ID:rhLkt+cd0.net
端末販売と回線販売を独立採算性にしろよ
端末割引の原資は端末販売で挙げた利益から捻出しろ
独立採算性ならMNP優遇しようが何しようが好きにすりゃいい
機種変ユーザーが機種変の端末代が高いと思ったら自分で調達して持ち込めばいい
96 名前: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:21:53.80 ID:pNBb+0lo0.net
mineoに移ったけど最近cmが多すぎてイメージダウン凄くてやめてほしい
98 名前: ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:26:56.20 ID:3auwBDBP0.net
情弱の俺ですらドコモ最近解約したしなw
100 名前: トラースキック(滋賀県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:27:28.11 ID:vekDt+lL0.net
MNP乞食なんてほっといて長期を大事に囲うほうがメリットあるのに