【無実だ!】マツダ、VW不正問題の影響で問合わせ●到!「ホントにキレイなディーゼル」と声明へwへ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443535699/
1 名前: マスク剥ぎ(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:08:19.06 ID:Wen3wj+o0●.net BE:488538759-PLT(13500) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/button1_01.gif
[東京 29日 ロイター] - マツダ<7261.T>は29日、
「すべてのガソリンおよびディーゼルエンジンを各国の規制に厳格に適合させている」との声明を発表、自社のホームページに掲載した。
独フォルクスワーゲン(VW)<VOWG_p.DE>が欧米で排ガス規制を逃れていた問題で不正なソフトウエアを搭載していたのがディーゼル車のため、
ディーゼル車の販売比率の高いマツダに対しても懸念が広がっており、顧客などの不安を払しょくする狙い。
マツダはディーゼル車の開発や販売に力を入れており、特に日本のディーゼル車市場ではけん引役となっている。国内で販売した乗用車のうちディーゼル車が5割ほどを占め、
世界販売でも今年4―6月は全体の13%と、2014年3月期の9%、15年3月期の11%から徐々にその比率を高めている。
マツダは、VWの不正問題発覚後、顧客や多くのステークホルダー(利害関係者)から「激励や質問が多く届いている」(同社広報)ため、
今回の声明を発表することにしたという。同社は「違法な不正ソフトウエア、
(排ガス浄化システムを無効にする機能の)ディフィートデバイスは一切使用していない」と声明で明言、法令順守の姿勢を強調した。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150929-00000065-biz_reut-nb
2 名前: キャプチュード(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:09:17.17 ID:0Ndr3snD0.net
vwはマツダにすら負けてしまうんか?
91 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 04:56:29.87 ID:/gVETOaj0.net
>>2
マツダにすらってなんだよ
マツダの技術は世界一だろ
3 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:09:45.84 ID:PlO9nyDY0.net
坂道登るとき基準以上出るとか問題ならなかったっけ
99 名前: ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 08:28:08.62 ID:I5BmlTXZ0.net
>>3
そんなのどの車も出るよ
環境基準は単純に数値規制だけじゃなく
テスト条件とセットだから
100 名前: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 09:00:18.78 ID:Rt8t2DLY0.net
>>3
登坂はどんな車でも当たり前やろ
基準は標準走行
VWは標準走行すらアカン
4 名前: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:10:09.69 ID:lBpNFOpI0.net
むしろMAZDAがOEMして支援してやれよ
45 名前: アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:04:10.06 ID:p/yUOkqm0.net
>>4
そんな必要微塵もない
騙して商売してきた分吐き出すべきや
5 名前: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:15:20.36 ID:kfDpX9J10.net
マツダがこんなにも出世するとはな
6 名前: シャイニングウィザード(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:16:53.45 ID:DHPIwFWv0.net
数値化してくれると分かり易いんだが
マツダ
M社
B社
VW社
7 名前: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:20:10.69 ID:9XZHnS5R0.net
さすがスイカアクティブすごいな
8 名前: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:21:05.90 ID:4TyInvK70.net
>>7
今頃、評価してんなよ。自国の車メーカーなのに。
意識高い系の馬鹿じゃねぇんだからさ。
今頃、評価してんなよ。自国の車メーカーなのに。
意識高い系の馬鹿じゃねぇんだからさ。
47 名前: バーニングハンマー(香港)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:06:40.20 ID:5Fj0FCRs0.net
>>8
意識高い系はそれこそ前から評価してんじゃないの?
意識高い系はそれこそ前から評価してんじゃないの?
50 名前: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:12:58.79 ID:EGPI21O90.net
>>47
意識高い系の連中は、無条件にドイツ車を評価し日本車を低評価
ですよ。あいつらは。
そこに車の本質的な評価なんて全くないけれどね。オシャレかどうかと
外国コンプを満たせるかどうかだけだから。
意識高い系の連中は、無条件にドイツ車を評価し日本車を低評価
ですよ。あいつらは。
そこに車の本質的な評価なんて全くないけれどね。オシャレかどうかと
外国コンプを満たせるかどうかだけだから。
57 名前: ハイキック(関東・東海)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:29:19.60 ID:GbHMCDj7O.net
>>50
まあそれが実態だよな
馬鹿丸出しのクズだからしょうがない
88 名前: ミッドナイトエクスプレス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:57:48.17 ID:IhKzzxfi0.net
>>50
それがFAだな。
舶来品コンプがある40代以降のおっさんが多い。
日本製よりも輸入モノがいいと勝手に思い込んでる。
アップル製品を絶賛して、BMW乗ってる馬鹿とかかなり多いよ。
56 名前: 腕ひしぎ十字固め(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:28:48.42 ID:Of+FOCnV0.net
>>47
意識高い系はマツダのことは対して評価してないんじゃないか?
例えばロードスターを高評価しているのは、トップギアを首になったジェレミー・クラークソンと、
それと一緒に番組を辞めたジェームズ・メイとリチャード・ハモンドとか
どう考えても意識高い系の逆の人たち
ジェレミーはどこかの大学で、意識高い系からパイ投げ食らってたし
別にそれが悪いとかというんじゃなく、客層がこういう人達にシンパシーを感じる人だろうと
意識高い系ってのは、例えばレクサスLS600hを注文したなんとかいうイギリス人
ただ車が飛行機で運ばれてきて、「船で運ばないと、僕の車でCO2排出量が増えるだろ!」と怒ったらしいが
あとレクサスLS600hの特注リムジンを注文したモナコかどこか
ハリウッドスターも一時期はプリウスで意識高い系アピールしていたよな
と考えると、やたら「オウベイガー」「ガラパゴスカガー」と言っている日本の意識高い系自身が、いかにガラパゴスかってことに
なんせVWという大衆車でプレミアムぶって、意識高いアピールしてたんだから
本当に国際感覚豊かで空気読むリア充な意識高い系なら、プリウスとか乗るはず
所詮は奴らが「狭い島国」とバカにする日本にいついて、「俺/私、国際的だから」って進歩主義ぶるだけの奴らなんだよ
ということで、とりあえず田嶋陽子先生を叩いておこう
田嶋先生は日本車のことは全くバカにして無かったけど
意識高い系はマツダのことは対して評価してないんじゃないか?
例えばロードスターを高評価しているのは、トップギアを首になったジェレミー・クラークソンと、
それと一緒に番組を辞めたジェームズ・メイとリチャード・ハモンドとか
どう考えても意識高い系の逆の人たち
ジェレミーはどこかの大学で、意識高い系からパイ投げ食らってたし
別にそれが悪いとかというんじゃなく、客層がこういう人達にシンパシーを感じる人だろうと
意識高い系ってのは、例えばレクサスLS600hを注文したなんとかいうイギリス人
ただ車が飛行機で運ばれてきて、「船で運ばないと、僕の車でCO2排出量が増えるだろ!」と怒ったらしいが
あとレクサスLS600hの特注リムジンを注文したモナコかどこか
ハリウッドスターも一時期はプリウスで意識高い系アピールしていたよな
と考えると、やたら「オウベイガー」「ガラパゴスカガー」と言っている日本の意識高い系自身が、いかにガラパゴスかってことに
なんせVWという大衆車でプレミアムぶって、意識高いアピールしてたんだから
本当に国際感覚豊かで空気読むリア充な意識高い系なら、プリウスとか乗るはず
所詮は奴らが「狭い島国」とバカにする日本にいついて、「俺/私、国際的だから」って進歩主義ぶるだけの奴らなんだよ
ということで、とりあえず田嶋陽子先生を叩いておこう
田嶋先生は日本車のことは全くバカにして無かったけど
81 名前: バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 03:19:25.76 ID:AQebzHKi0.net
>>56
オカッパ婆は関係ねぇだろwwww
9 名前: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:23:41.42 ID:eNBJ2MMq0.net
数年前から不正を把握してやり続けたボロカスワーゲン
念には念を入れてクリーン対策にさらに力を注ぎ発売を1年延期したマツダ
この差のおかげで多分クリーンディーゼル市場はこの先マツダの一人勝ち
10 名前: 足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:23:55.32 ID:I4WTGkcv0.net
てゆか、マツダってアメリカでィ―ゼル売ってないよね。カリフォルニア規制クリアできないんだろ
11 名前: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:24:55.04 ID:4TyInvK70.net
>>10
本来クリア出来るほど生易しいものじゃないのだよ。だからといってマツダの
レベルが低い事にはならない。それほどディーゼルのクリーン化は難しいとい
うこと。
12 名前: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:26:11.07 ID:GovrEtg20.net
>>10
結局クリアできんかった
まあ不正し売りさばくよかマシじゃね
15 名前: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:26:35.25 ID:kWL/eqB+0.net
>>10
アメリカの軽油は硫黄がどうたらこうたら
24 名前: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:34:30.34 ID:ePJM72/F0.net
>>10
逆に、マツダは信頼出来るって事になりそうだな
25 名前: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:35:09.93 ID:E0nHZWNG0.net
>>10
そそ
マツダはハナから無理ゲーなの分かっててその土俵はさっさと降りた
賢いな
34 名前: 魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:45:07.88 ID:HaGTOYTb0.net
>>10
売り出したよ〜
車種は、トヨタサイオンiA
デミオのOEM
しかも、安全性でもトップに認定された
http://response.jp/article/2015/09/18/260290.html
売り出したよ〜
車種は、トヨタサイオンiA
デミオのOEM
しかも、安全性でもトップに認定された
http://response.jp/article/2015/09/18/260290.html
44 名前: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:02:46.37 ID:Hkkvv+820.net
>>34
デミオセダンだな
顔がひどすぎ
デミオにヨタマーク付けとけばいいのに
84 名前: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 03:38:11.15 ID:wCWhVbPl0.net
>>10
クリア出来ても違反VWに大して性能的に競争力無かったら出せないわな
でもVWが販売停止になったら出してくるんじゃね?
13 名前: 16文キック(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:26:17.53 ID:bHNUcoPI0.net
これマツダ大チャンスだよね?
22 名前: アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:31:44.85 ID:sh2qi9sP0.net
>>13
いやぁ、ディーゼルのイメージそのものが地に墜ちた感じだから
しばらくは大変なんじゃないの?
35 名前: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:46:32.54 ID:EsU5vUJm0.net
>>13
逆だよ馬鹿
14 名前: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:26:31.03 ID:nLDWcR6W0.net
ゲェーッ!排ガスの検知が下がった??
16 名前: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:26:41.76 ID:2bLwHcLJ0.net
再生中の白煙色々ヤバい物入ってるだろアレ
GDIと一緒ちゃうんかと
17 名前: ランサルセ(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:28:04.06 ID:4CjtRs2X0.net
CMでVWとは違うって皮肉たっぷりに流せよw
18 名前: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:28:52.43 ID:3QafAJUP0.net
昨日今日で株価はまた1割以上下げてる
19 名前: 16文キック(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:30:58.07 ID:bHNUcoPI0.net
アメリカの軽油ってガソリンより高くね?
75 名前: セントーン(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 01:12:31.17 ID:Bem8YoSa0.net
>>19
欧米ではディーゼルのほうがやや高い場合が多い。エネルギーとして性能が高くて需要があるから。
日本はディーゼルにガソリン税がかからないから安い。道路への負担は圧倒的にトラックが多いのに、安くするのはどう考えても不公平。
欧米ではディーゼルのほうがやや高い場合が多い。エネルギーとして性能が高くて需要があるから。
日本はディーゼルにガソリン税がかからないから安い。道路への負担は圧倒的にトラックが多いのに、安くするのはどう考えても不公平。
20 名前: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:31:10.02 ID:V/EmPuzd0.net
三菱のグリルを天地逆さにしたらアウディになる。
スバルのグリルを下に伸ばせばアウディになる。
チャンスやで〜!
21 名前: ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:31:20.47 ID:ApEkcTxX0.net
マツダだって怪しいもんだ
ディーゼルは止めとけ
23 名前: トペ スイシーダ(長屋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:32:44.15 ID:i2wCGgpi0.net
マツダ、ロータリーではオイルショックで泣いたけど
とうとう微笑むことが出来るかもしれないな。
26 名前: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:36:10.08 ID:z/LAuzZJ0.net
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
27 名前: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:36:11.95 ID:fveCV7EE0.net
世界で一番クリーンな国が日本
世界で一番汚い国が韓国
28 名前: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:36:24.88 ID:1MBJWMUH0.net
本当に綺麗なディーゼルはマツダだけ
とか急いでCMうてばいいのに
29 名前: 16文キック(新潟県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:37:41.34 ID:bHNUcoPI0.net
>>28
それはさすがに感じ悪い
30 名前: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:39:42.80 ID:t3vQ48HC0.net
マツダ「Be a honest」
31 名前: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:39:52.90 ID:ePJM72/F0.net
Real Clean MAZDA Diesel程度で十分だから
32 名前: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:40:18.68 ID:HFtvk2c50.net
http://youtu.be/cHKe-sogZsY
33 名前: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:44:24.97 ID:9koSUCVP0.net
これはマツダのディーゼル乗ってる人にしたら
気分いいだろうな
36 名前: フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:47:41.11 ID:2pPayrBM0.net
>違法な不正ソフトウエア、(排ガス浄化システムを無効にする機能の)ディフィートデバイスは一切使用していない
わざわざ宣言することか???
使ってたとしても違法なソフトを使用してますなんて言わないだろ???
わざわざ宣言することか???
使ってたとしても違法なソフトを使用してますなんて言わないだろ???
37 名前: クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:49:04.11 ID:5NJAuWIe0.net
>>36
そういう問い合わせが多いということでしょ
39 名前: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:50:31.45 ID:h3f3/G1h0.net
>>36
するべきだろw
38 名前: サッカーボールキック(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:49:11.26 ID:sldLLNUH0.net
いまさらだけど、へwへ←これなんだよ
40 名前: キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:51:30.03 ID:4SBV2ThG0.net
>>38
ほんとにいまさらだけど答えると、最初は誤字から始まった。
ツッコミが多かったのでこれはウケると勘違いした>>1が調子に
乗って使い続けてるうちに変な方向に…
41 名前: 毒霧(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:52:55.85 ID:6C2KCVGq0.net
そもそもアメリカのディーゼル規制は厳しすぎてマツダは適合してないだろ
42 名前: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:53:05.49 ID:JwUMlhp10.net
綺麗なディーゼルさんか
43 名前: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:02:03.61 ID:5Pcjs+qY0.net
5期減ワーゲン
46 名前: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:06:17.47 ID:sjtReSQ/0.net
昔の三菱ディアマンテみたいに「あの車とは違う」つってアテンザアクセラのCM作って売れよ
48 名前: バーニングハンマー(山形県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:10:54.30 ID:qe7JEamm0.net
まぁマツダはマツダでディーゼルの鉄粉問題とか出てるからなぁ
ディーゼルなんてバス トラックだけにしたらええのに
49 名前: クロイツラス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:12:45.34 ID:AqqE6i4h0.net
マツダビビってる。
51 名前: フェイスロック(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:23:04.07 ID:de/2CKTi0.net
クリーンつったって、アメリカの規制はクリアできてないじゃん
52 名前: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:23:47.63 ID:EGPI21O90.net
>>51
だから何?何か問題でも?
60 名前: ハイキック(関東・東海)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:32:56.92 ID:GbHMCDj7O.net
>>51
SCRないから当たり前
53 名前: フェイスロック(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:27:04.37 ID:de/2CKTi0.net
ま、クリーンといってもその程度ってことですわ
54 名前: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:28:02.41 ID:mHyrHmUn0.net
マツダですら実走したら4倍の汚染物質出てるからな
BMWの10倍とかは論外だけど
結局違反はしてないけどキレイなディ―ゼルなんてまやかし
ディ―ゼルなんか全廃でいい
BMWの10倍とかは論外だけど
結局違反はしてないけどキレイなディ―ゼルなんてまやかし
ディ―ゼルなんか全廃でいい
59 名前: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:32:27.11 ID:Hh0UoYhR0.net
>>54
おソース戴けますか?
おソース戴けますか?
64 名前: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:44:15.86 ID:mHyrHmUn0.net
>>59
リンク貼ろうとしたらNGワードエラーになったw
The Sunday Timesの記事 自分で探してくれ
それっぽいキーワードでググれば出るだろ
リンク貼ろうとしたらNGワードエラーになったw
The Sunday Timesの記事 自分で探してくれ
それっぽいキーワードでググれば出るだろ
72 名前: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 01:04:49.99 ID:6Yb0iWK20.net
>>64
早くソース
55 名前: 不知火(芋)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:28:33.67 ID:kNisxS+20.net
いろいろと災難だなマツダw
58 名前: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:29:51.84 ID:60UlaFdr0.net
だせぇ
>>1
死ね
61 名前: 断崖式ニードロップ(長崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:37:36.02 ID:CRcXUzzS0.net
ダイソンなら本当に綺麗なディーゼルはマツダだけってCMうつね
62 名前: シャイニングウィザード(広島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:39:18.82 ID:YGiUxiuB0.net
こういう連中は馬鹿だから、
相変わらずフォルクスワーゲンを買い続ける。
63 名前: 不知火(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:43:59.48 ID:HSa/7V9+0.net
車のことあんまり知らないんだけど、マツダだけじゃなくて日本のメーカーはディー
ゼルエンジンの、アメリカの規制をクリアする為の積極的な開発から手を引いたんで
しょ?でもドイツのメーカーはディーゼルにこだわった。なんでディーゼルに社運を
賭けたの?
65 名前: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:52:40.25 ID:PFrsBW2x0.net
ドイツ野郎って日本の軽油は質が悪いとか難癖つけてたんだろ?
マジ最悪だなこいつら
66 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:54:42.61 ID:PJ7FSc9R0.net
golfのような普遍的な車が日本から出てもいいと思うが出ない。
トヨタあたり出せよ。日本人こんなの好きでしょな車売ってないで。
トヨタあたり出せよ。日本人こんなの好きでしょな車売ってないで。
67 名前: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:56:01.31 ID:GS1hU6Z30.net
>>66
つプリウス
68 名前: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:56:32.40 ID:3kkbP79N0.net
>>66
カローラ
70 名前: ニールキック(兵庫県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 01:01:46.12 ID:4nkMGSFh0.net
>>66
カローラやプリウス舐めんな
73 名前: シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 01:05:56.25 ID:bkFxeemd0.net
>>66
新型アクセラ。
安いのに、エクステリア、インテリア、乗り味、あらゆる点でゴルフを上回る。
新型アクセラ。
安いのに、エクステリア、インテリア、乗り味、あらゆる点でゴルフを上回る。
74 名前: フェイスロック(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 01:09:45.03 ID:de/2CKTi0.net
>>73
マジかよ マツダ始まったな
93 名前: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 05:28:01.82 ID:sCZgrAhq0.net
>>66
CT200h
普通にゴルフ(笑)なんかより良い車だし環境にも優しい
69 名前: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:59:29.25 ID:8XzoGyWW0.net
俺はマツダを信じたい
71 名前: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 01:03:50.99 ID:p2CGcYMx0.net
>>1
ここ公開テストしたらいいのに
76 名前: ローリングソバット(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 01:13:57.82 ID:1nBr2CTC0.net
株価1000円切ったら100万くらい買おう
77 名前: キン肉バスター(京都府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 01:45:53.16 ID:AgnnJYgd0.net
ドイツでいつも賞をもらうマツダ
78 名前: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 01:49:40.03 ID:+9FGSv2J0.net
>>1
火事場泥棒のようなマネをする企業。
広島の名産ってヤクザだっけ?www
火事場泥棒のようなマネをする企業。
広島の名産ってヤクザだっけ?www
82 名前: イス攻撃(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:20:48.90 ID:p3d1BC0L0.net
>>78
同業者が火遊びで火事になって自滅したら火事場泥棒呼ばわりかよ
飛び火して燃えないように防御しただけだろうが
79 名前: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:08:29.79 ID:/nKKPaCZ0.net
マッタ無し
80 名前: イス攻撃(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:14:35.28 ID:p3d1BC0L0.net
遮音性とブランド力以外はゴルフに勝ってると思うよ、アクセラ。
ブランド力は逆転というかゴルフが自滅したけど
83 名前: サソリ固め(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:27:01.87 ID:XH7vzNse0.net
独逸とは違うな
アウディベンツBMWですらやらかしているし
85 名前: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:43:29.14 ID:PZF6K48e0.net
でもマツダの世界シェアっていま話題になってるメーカー達に比べたらクソ以下だから
自動車業界的には何も変わらないよね
86 名前: 16文キック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:47:58.10 ID:dY5FRyfw0.net
マツダのことだからバカ正直にカリフォルニア排ガス規制の正面突破を試みたけど
どうにも無理ゲーなんで様子見てたら何故か1社だけずば抜けた性能で試験を突破したメーカーが・・・
試験受けた連中の大半が20点台で成績優秀と思われた松田君でさえ30点がやっとなのに
1人だけ70点取るようなヤツがいればチートを疑われるのは自明の理
どうにも無理ゲーなんで様子見てたら何故か1社だけずば抜けた性能で試験を突破したメーカーが・・・
試験受けた連中の大半が20点台で成績優秀と思われた松田君でさえ30点がやっとなのに
1人だけ70点取るようなヤツがいればチートを疑われるのは自明の理
87 名前: ムーンサルトプレス(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:56:35.76 ID:iNgoPjnj0.net
>>86
一社というより一国だな
89 名前: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 04:14:15.28 ID:Hkkvv+820.net
>>86
ドイツってださいよな
TVショッピングでゾーリンゲンの包丁とかすごいすごい言ってるわりには
外国人料理人が日本で包丁買ってくとか
おかしくねと思ってた
ドイツ製造業ってかなり劣化してたと再確認したわ
90 名前: ミッドナイトエクスプレス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 04:28:48.29 ID:IhKzzxfi0.net
意識高い系狙っるのか、
ドイツ製のシステムキッチンを600万?だして
リフォームした馬鹿いるんだけど、ビルトインとドラム洗濯機が壊れたのよ。
そしたらそれの修理がなかなか進まない。
部品一個用意するのに、三週間だのそれを取り替えるだけで四万円するだの、アホみたいなことになってた。
92 名前: シャイニングウィザード(大分県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 04:59:58.14 ID:Dh5f2Zvg0.net
アメリカで販売可能なディーゼル車って
あるの?規制厳しすぎて実質販売禁止状態
じゃね?
94 名前: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 05:28:19.44 ID:YF+i6RyX0.net
マツダディーゼルといえばDPFの再生という話になるな・・・
なんのことかよくわからんけど。
95 名前: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 05:29:28.87 ID:sCZgrAhq0.net
トヨタがダウンサイジングターボのハイブリッド作ればいいんじゃね??
96 名前: レッドインク(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 05:30:49.60 ID:o/3Jro5b0.net
弊社の触媒が貢献してる模様で嬉しい
98 名前: フルネルソンスープレックス(山陽地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 05:47:41.63 ID:tsLRUAtcO.net
>>96
NGKフィルテック?
NGKフィルテック?
97 名前: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 05:36:17.06 ID:Bia+Q7xG0.net
けっきょくREはうまく逝かなかったメーカーですが