野党議員「派手なパフォーマンス反対をしても、原案がそのまま通過したら野党の負け。協議しないと」


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442546191/ 
 
1 名前: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:16:31.48 ID:j2jaNRU30.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/chibi_c.gif  
  政治は結果が大切です。国会議員は反対だけしていても原案のまま通過してしまったら負けです。  
  附帯決議で”歯止め”をかけ、明日以降の閣議決定と、今後の協議会で新たな立法も含め総理・与党と約束しています  
   
  http://pbs.twimg.com/media/CPHnb8SWcAQQUym.png

 
   
  https://twitter.com/yamadataro43/status/644550689235054592  
 
 

 
2 名前: オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:17:44.94 ID:bb9pIZCK0.net 
  本来の野党の在り方  
 
31 名前: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:30:18.82 ID:7L+vdPij0.net 
  >>2  
  ほんとこれ  
 
3 名前: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:18:14.71 ID:Vi+pFjCQ0.net 
  やっておいて今更…  
 
4 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:19:12.99 ID:UxPgRPmP0.net 
  それをお前の上司共に言ってこいよ  
  地位惜しさに怖くて無理だろうがwwww  
 
8 名前: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:22:26.68 ID:of70+Bgb0.net 
  >>4  
  この人は賛成した元気の人  
 
10 名前: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:22:43.54 ID:j2jaNRU30.net 
  >>4  
  いや、こいつは対案を出して与党と修正協議して大筋合意した方の野党だよ  
 
15 名前: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:25:36.35 ID:9ppRfwHY0.net 
  >>4  
  だからネトウヨとバカにされる  
  記事位読もうな  
 
5 名前: キドクラッチ(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:19:44.48 ID:Hvspt9Gk0.net 
  で?っていう  
 
6 名前: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:20:44.65 ID:9fvLTOOF0.net 
  今までやってこなかったのはなんで?  
 
9 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:22:43.21 ID:3xOBaTZ/0.net 
  >>6  
  ぐぐったら議員3年目のようだし「今まで」がないんじゃないかな  
 
7 名前: ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:21:10.78 ID:7gu6nm5xO.net 
  その段階はとっくに終わってる  
 
11 名前: 河津落とし(愛媛県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:24:06.95 ID:/FQvAq+b0.net 
  それだけマトモな考えができるなら自民党に入って派閥内の意見調整に精を出したほうが充実できると思う。  
  野党は政治家ごっこがしたいだけの幼稚園児集団なんだから。  
  自民党もオファー出したら?  
 
29 名前: 垂直落下式DDT(愛媛県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:30:10.81 ID:rPy5tCjN0.net 
  >>11  
  自民党としては現状の方がいいから誘わんだろw  
 
12 名前: 逆落とし(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:24:24.95 ID:yhDDCPAu0.net 
  元気とか改革のやりかたこそが  
  たったひとつの冴えたやり方  
 
13 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:24:42.36 ID:3xOBaTZ/0.net 
  民主がこういう現実路線で歩み寄ってたら  
  世界に恥を晒す野党になってなかっただろうし  
  次の選挙では議席も増やすことが出来そうなんだが  
   
  現実はアホの群れだからなー  
 
14 名前: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:24:53.29 ID:KeiPXh0W0.net 
  >>1  
  この左の野党はたしかに与党と話し合い、自衛隊を動かす場合は国会で決めると修正案出したからね  
   
  民主党、維新、共産党、社民党とは格が違うね  
 
57 名前: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:39:59.61 ID:9lQQZcLF0.net 
  >>13  
  それなんだよなぁ。みすみす、政権交代のチャンスを自分から捨てるって  
  どこまで狂ってるんだと思った。当分政権交代はないし仮にあったら  
  ノムヒョンか朴クネみたいになるのは明らかなんだよ  
 
74 名前: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:48:55.31 ID:9THqPibH0.net 
  >>13  
  現実路線に切り替えたら支持基盤が一気に崩壊して選挙どころじゃないよ  
 
16 名前: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:25:56.90 ID:AgEfUG2I0.net 
  まともだわ  
  こういうスタンスなら少数意見も尊重される  
 
17 名前: 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:26:27.38 ID:uMW7vU4+O.net 
  野党のうち少数3党が民主社民共産のやり方に見切りつけて与党協議に入ったからな…(´・ω・`)  
  あの岡田の思い付きに巻き込まれるのは嫌だろう、俺が野党議員でもそうするわ(´・ω・`)  
 
18 名前: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:26:34.13 ID:tKC5UNbB0.net 
  正しい判断だし、民主と維新も乗るべきだったと思うよ。  
   
  それこそ存在意義のある健全野党。  
   
  共産党みたいなのは、共産だけで結構。  
 
19 名前: 毒霧(京都府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:26:38.57 ID:DdACttTS0.net 
  そもそも修正案はどれくらい出したのか  
 
20 名前: 頭突き(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:26:43.57 ID:2CEtFv6H0.net 
  パフォーマンス(破壊活動・傷害罪)  
 
21 名前: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:27:02.11 ID:Q3OA1Jbj0.net 
  実は民主がこういう事をしないといけない。  
 
56 名前: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:39:30.54 ID:kdzk0A3g0.net 
  >>21  
  俺は安保法賛成派で今現在は自民党を支持しているから、  
  ミンスを擁護する気はさらさらないと断った上で。  
  野党第一党であるミンスが自民党との修正協議を行うと、  
  これまでの通例だと朝日系や毎日系や中日系などの左メディアが  
  「権力におもねった」「議席が欲しいのか」「自民党に屈服」  
  「与党と政策が同じならミンス党の存在意義がない」とこき下ろす。  
  田原総一郎なんかもこの口で、野党が是々非々で与党に賛成すると、  
  「自民党との違いはなんなの?」「小さな自民党ならいる意味がない」  
  なんて滅茶苦茶けなす。  
  自分たちを持ち上げてくれているメディアからこき下ろされると、  
  支持率も維持できないから、くだらないと思いながらも徹底的に反対する。  
  要は、メディアのいうことにいちいち乗せられる有権者がいけないんだけどね。  
   
  メディアとしては、政治がお行儀よく淡々と進捗しても部数も視聴率も稼げないから、  
  こういうはちゃめちゃ国家の方が嬉しい。  
 
81 名前: タイガードライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:51:26.04 ID:mI7Q7arsO.net 
  >>56  
  スクープ捏造してスポンサー脅迫するわ、何時の世であってもマスゴミは癌だな。  
  ネットのお陰で、騙される国民が大分減って来たのは、幸いだな。  
 
85 名前: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:53:40.29 ID:PABP6pdy0.net 
  >>56  
  結局自民内の擬似政権交代しか望んで無さそうなんだよな  
  田原の昔の政策の幅がある自民絶賛とかな  
 
93 名前: 毒霧(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:55:47.75 ID:kMkmL/mQ0.net 
  >>85  
  昔の自民党は田原の言う通りに政策に幅があったから自民党独裁でもバランスが取れていた。  
  だが今の自民党は昔の自民党ではない。  
  自民党が強すぎるともの凄く危険。  
 
98 名前: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:57:42.55 ID:PABP6pdy0.net 
  >>93  
  だから野党に期待したいのにこれだから問題なんだと思うけどね。野党支持伸びないでしょ?  
  政党のバランス考えて投票しろってのもおかしいんだよ。  
 
99 名前: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:57:46.63 ID:kdzk0A3g0.net 
  >>85  
  俺もそう思う。  
  中選挙区に戻して、自民党に派閥を復活させて、  
  自民党内の派閥で政権交代をする体制に戻して欲しい。  
  有象無象の零細ポッと出政党は政治をややこしくするだけ。  
 
22 名前: ハイキック(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:27:17.05 ID:KLll56Zl0.net 
  修正協議に合意した野党三党の中で  
  「改革はそんなんもあった気がするけど元気って何だ?」  
  という疑問を生じさせた事でお馴染みの元気  
 
23 名前: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:28:09.54 ID:uema9tJB0.net 
  期待できる政治家  
 
24 名前: ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:29:25.91 ID:3mv2hHj2O.net 
  残念ながら派手なパフォーマンスをやってる方に投票する情弱が多いのがな、特にネットに疎い老人  
  民主や共産の選挙演説なんて巧言令色、鮮きかな仁  
 
25 名前: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:29:29.85 ID:m8ixsDuY0.net 
  >>1  
  プロレスだって分かってるんだろうか志位るズは  
  わっかるかな〜分かんねぇだろうなぁ〜  
 
26 名前: バックドロップ(宮城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:29:34.15 ID:q8+rMu1H0.net 
  対案出そうにも民主なんかは党内の触れ幅がデカすぎてどうにもならんだろ  
  前原と辻元が同じベクトル向くとか有り得ないだろうし  
  今回は共産や社民の色が強すぎて何の得も無かったと思うよ  
 
27 名前: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:30:09.10 ID:AgEfUG2I0.net 
  松田公太の党だろ  
  こいつは結構まともだから応援できるわ  
 
67 名前: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:43:29.88 ID:tKC5UNbB0.net 
  >>27  
  もともとみんなの党の奴か。  
  実務家だから必要な野党。  
  江田憲司のせいでみんなの党も維新も瓦解だな  
 
28 名前: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:30:10.60 ID:czd2P2BJ0.net 
  当たり前で簡単な事なのに絶賛されるなんて楽な仕事だな本当。  
  民主は半グレ集団のお祭りみたいな事しかしてないし  
 
30 名前: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:30:11.63 ID:Zk5hwmlT0.net 
  野党としては正しいが、それじゃマスゴミもブサヨも支援してくれないんだよね。  
 
32 名前: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:30:23.42 ID:Y8D1Te2e0.net 
  これが自民の暴走の可能性を抑制できる本来あるべき野党の姿だよな  
  国会で醜態晒しただけの連中は次の選挙でしっかり退場してもらおうぜ  
 
47 名前: セントーン(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:35:50.63 ID:zxVeB7WF0.net 
  >>32  
  ところがまた当選しちゃうのが日本です  
 
33 名前: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:30:51.21 ID:1V4r1xiI0.net 
  ドカベンじゃねえか  
 
34 名前: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:31:01.17 ID:y5vbtcne0.net 
  旧来、大きな変革があるときは与党は野党内の勢力を取りこんで譲歩を見せつつ合意形成したが、今回与党は野党内の保守派との関係構築失敗してるからね  
 
66 名前: スターダストプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:43:08.73 ID:uRqbV+vnO.net 
  >>34  
  廃案と喚くだけの連中相手に何かしようとしても無駄  
 
87 名前: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:54:05.86 ID:kdzk0A3g0.net 
  >>34  
  その昔ってのは、55年体制の時代のことだろ。  
  あの時代は、自民党が圧倒的単独与党で横綱相撲をとれた時代。  
  野党にも野党第一党の社会党以外にも、公明党とか民社党とか、  
  それなりの規模の政党があった。  
  今の体制は、野党第一党以外が零細かポット出すぎて付き合いきれないし、  
  公明党が専任の「修正協議に応じてくれる野党」になった状態。  
 
35 名前: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:31:07.98 ID:Egfmun0R0.net 
  正論すぎて鼻水出るわ  
 
36 名前: グロリア(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:31:24.69 ID:BYbPGefX0.net 
  あのパフォーマンスとやらで余計に馬鹿をさらしてるってことに気付いちゃったの?  
 
39 名前: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:32:36.61 ID:Egfmun0R0.net 
  >>36  
  >>10  
 
40 名前: 逆落とし(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:32:40.18 ID:yhDDCPAu0.net 
  >>36  
  この人は  
  それを冷ややかに見つめてた  
  賛成側の野党  
 
37 名前: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:32:01.85 ID:cT39c/qY0.net 
  まともな野党の出現を心から望むわ(´・ω・`)  
 
38 名前: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:32:20.14 ID:qLvow/Wq0.net 
  >>1  
  今更審議しようとしても手遅れ。  
  お前らが暴力という強硬手段をとったから、自民もそれなりの対応をする。  
  お前らの意図など微塵も反映されずに法案は可決される。  
  先に対話を放棄したのはお前らだ。  
 
49 名前: タイガードライバー(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:35:57.34 ID:p6CuN5KT0.net 
  >>38  
  この政党は対話して修正させるって当たり前をした政党  
 
41 名前: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:33:20.86 ID:i8QlYyqs0.net 
  >>1  
  遅い  
 
60 名前: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:40:47.21 ID:OmxCsjGK0.net 
  >>37  
  まともな政党は、選挙において与党になります。  
  従って、野党にまともな政党は未来永劫存在しません。  
 
61 名前: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:42:16.73 ID:cT39c/qY0.net 
  >>60  
  政権交代できる可能性があるって意味では、あり得るでしょ  
  言ってることは同じだと思うけど(´・ω・`)  
 
42 名前: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:34:44.75 ID:rnaTRxEZ0.net 
  多数決が前提で、少数意見も尊重 → 正しい  
   
  少数決を求めるアホどもな何がしたいのか  
 
43 名前: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:35:26.81 ID:UYkWkXx50.net 
  >附帯決議で”歯止め”をかけ、明日以降の閣議決定と、今後の協議会  
   
  これもパフォーマンス程度の意味しかない。  
 
44 名前: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:35:30.27 ID:j25LRn5T0.net 
  こういうの無視して強行採決って書いてる朝日の記事は完全に捏造だしイメージ操作だな  
  まあ今更だけど  
 
45 名前: 断崖式ニードロップ(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:35:39.08 ID:3mv2hHj2O.net 
  本当に自民の暴走を止めたいなら今回賛成に回った野党の議席を増やして  
   
  しっかりと自民党に対案を出してもらうように応援すべきなんだがな  
 
46 名前: キャプチュード(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:35:40.54 ID:oqOimgSc0.net 
  こういうまともな反対派が馬鹿をみるのがほんとかわいそう  
 
48 名前: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:35:55.48 ID:RZohiihQ0.net 
  アホか?  
  協議できるかどうかは内容によるだろ。  
  アメリカに宣戦布告しますなんつ―法案でも協議するのか?  
   
  歩み寄れる内容なら歩み寄れば良いし、歩み寄れない内容なら歩み寄る必要は無いだろ。  
   
  こんなのをまともだと考える奴は何も考えていない。  
 
59 名前: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:40:16.56 ID:Egfmun0R0.net 
  >>48  
  >アメリカに宣戦布告しますなんつ―法案  
   
  そんなもん掲げた党が政権取れるわけねえだろ  
 
63 名前: 毒霧(沖縄県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:42:20.27 ID:7SaA0B2c0.net 
  >>48  
  ふーん  
  で、今回出された法案は「アメリカに宣戦布告する」って内容だったのかい?  
  知的障害者クン  
 
50 名前: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:36:53.60 ID:dYp0wcdx0.net 
  山田太郎っていい名前だなw  
 
51 名前: ランサルセ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:37:20.60 ID:qQ61RQqu0.net 
  パフォーマンスしかしないからシールズ(笑)みたいな連中と同類に見られる.  
  パフォーマンスだけではシー(笑)みたいな頭の弱い人間しか騙せない.  
 
52 名前: ジャンピングカラテキック(鹿児島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:37:24.77 ID:JwzyNlcg0.net 
  多数派に尊重される少数派であるためには本来こうでないとな  
 
53 名前: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:37:55.97 ID:p5Avv6740.net 
  上の方のバカに少しは届くといいんだけどな、こういう発言が  
 
54 名前: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:38:33.24 ID:oysyWdhv0.net 
  ものすごいホームラン打ちそうな名前  
 
55 名前: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:39:26.78 ID:ygM+ufOj0.net 
  なんせミンスが完全にゴキブリ政党だから、ゴキブリに国政は無理だよね、どう考えても  
 
58 名前: フランケンシュタイナー(石川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:40:14.92 ID:+/PWRoBZ0.net 
  >>55  
  ゴキブリに失礼だろ!  
 
62 名前: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:42:17.94 ID:KezI3iv90.net 
  民主党なんて修正案に応じても反対するからなw  
 
64 名前: 河津落とし(中部地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:42:22.36 ID:RstVz+WW0.net 
  存立危機とかいうガバガバ条件以上のものは付けられないから憲法変えないと  
 
65 名前: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:43:04.95 ID:KeiPXh0W0.net 
  >>1  
  このスタンスを報じないのが報道ステーション  
 
68 名前: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:43:56.86 ID:85OElFCN0.net 
  「国会に議員を送り込むのはムリニダ、俺ら選挙権ねえから、外でマイクパフォーマンスが限度ニダ」  
   
   っと  
 
83 名前: フランケンシュタイナー(関西地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:52:20.77 ID:Faj5Telm0.net 
  >>68  
  無理じゃないニダ  
  民主党には既に同胞がいっぱいいるニダよ?  
 
69 名前: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:44:15.38 ID:AgEfUG2I0.net 
  民主党の反対派はほんとうは安保とかどうでもよくて  
  単に安倍自民党をひきずりおろしたいだけだからな  
 
90 名前: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:54:54.07 ID:85OElFCN0.net 
  >>69  
  そういう意味では、ミンスってただの反日サークルだったな  
   
  日本の正統左翼だなんて、おこがましい  
 
70 名前: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:44:44.67 ID:dQwgNUuR0.net 
  笑わせる。  
   
  話し合いだの協議だのオマエラ大好きだけど、いざやろうかってなったら審議拒否と称して出てこねえじゃねえかよwwwwwwww  
   
  ちゃんちゃらおかしいわ  
 
71 名前: キングコングニードロップ(中部地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:45:30.06 ID:zckQHoU+0.net 
  だから野党は衆院参院合わせて辞職しろ。  
   
  誰かじゃないが、腹を切れ!!  
 
72 名前: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:46:01.98 ID:6Fg2Trwi0.net 
  野党もゼロスタートはほんと止めてくれよ、特に民主  
  野党の修正案を盛り込む余地が狭まるだけで、良い事がひとつも無い  
 
73 名前: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:48:48.73 ID:GUMu7SMQ0.net 
  そもそも少数派のくせに反対反対廃案廃案が通ったらそれこそ問題だろ  
 
75 名前: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:49:20.24 ID:PABP6pdy0.net 
  こういう時都議のおしたりとかこの松田がまともな事言うんだよな。  
  数の論理を全否定してしまうとお互いが了承してるはずの代表民主制とか色々崩れる。  
   
  対案が絶対必要まで言わないけど、民主岡田や維新のなんでも個別的自衛権って発想もそれはそれで危険とも思うしね。  
  学者が違憲って言って以降は本当に酷い、自民中谷も話にならないってのは事実と思う。  
 
76 名前: ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:50:01.36 ID:IwB5h2V40.net 
  野党各党の支援団体とか向けのパフォーマンスでしょあれ  
  ああいう行為が大好きな人たちなんでしょ  
 
77 名前: 目潰し(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:50:04.34 ID:lOsI1xRk0.net 
  >>1  
  そ..そこに気がつくとはぁ...(棒)  
 
78 名前: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:50:28.86 ID:WqA9Qa3G0.net 
  自称確かな野党共産のカスっぷりとえらい違いだな  
  まともな野党あるじゃん  
 
79 名前: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:50:39.08 ID:dp3tnOym0.net 
  問責決議100本くらい出せばいいんじゃねえの  
   
  これで安保法案成立したら早速アメリカの日程に合わせて  
  自衛隊が中東行きになるわけだ  
 
80 名前: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:50:46.15 ID:Ge3HoGV60.net 
  投票率が上がった山形市長選で自民が勝ったからね。  
  マスコミが取り上げなくてもこの結果がどういう意味を持つかは  
  みんな分かってる。  
 
82 名前: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:52:09.84 ID:WqA9Qa3G0.net 
  民主はここまで馬鹿じゃないと思ってたけど  
  戦争法案やら徴兵制だのの国民を愚弄したデマゴーグとネガキャン  
  仕事してるアピールのつもりなのか国会コント  
  こんなキチガイどもにも良識があると思った自分が恥ずかしいわ  
 
91 名前: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:55:08.15 ID:dQwgNUuR0.net 
  >>82  
  恥ずかしい奴だな  
  民主党って時点で良いところなんかゼロだぞ  
 
84 名前: アキレス腱固め(愛媛県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:53:29.86 ID:zPnErxAy0.net 
  反対派のサヨクこそ怒らないといけないんだよ  
  民主共産社民生活はただひたすら反対とだけ叫び続け、そして採決に至った今も無意味な時間稼ぎをやっているだけ  
  民主共産社民生活は法案審議を遅滞させただけで法案の中身には何の影響も及ぼせていない  
  与党が圧倒的で法案の成立が確実なら、野党は容認する条件としてこちら側の意見を飲ませ、少しでも骨抜きにしないと  
  これが出来ていたのが次世代・元気・改革と与党内野党の公明だけ 維新は分裂騒動で残念ながら失敗  
  民主共産社民生活は騒ぐだけで与党の譲歩を何一つ引き出せなかった完全なる無能 反対派は徹底的に叩くべき  
 
86 名前: 毒霧(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:53:54.82 ID:kMkmL/mQ0.net 
  +に安保法案に否定的な書き込みをしたら書き込みできなくなった。  
   
  自民党が情報統制してるぞ!  
 
88 名前: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:54:37.03 ID:bI/s2Sz30.net 
  こういう冷静な人、議会民主主義を堅持して行こう  
  と言う人もいるのにババアにセクハラ叫ばせて議場に  
  入れなかったり神聖な議場フライングボディプレスかます  
  バカ共ばっかり目立ってるなw  
  愛国心持った上で与党と違う道を模索する野党がいない  
  日本は不幸だ。  
 
89 名前: 不知火(中部地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:54:43.86 ID:ttj6dPvk0.net 
  原口の座を狙ってるんだな  
 
92 名前: 河津落とし(中部地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:55:31.75 ID:RstVz+WW0.net 
  マクリーン事件判例  
  「外国人の政治活動の自由はわが国の政治的意思決定又はその実施に影響を及ぼす活動等を除き保障される」  
   
  デモ隊を片っ端から国籍調査しろや  
 
94 名前: ダイビングフットスタンプ(西日本)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:56:43.05 ID:9GeGqcmu0.net 
  >>1  
  まっとうな意見  
  反対!だけ訴えてもだめ  
  自分たちの意見を少しでも入れてもらおうとしてないもんな  
  結局法案はどうでもいいんだろ  
  これで与党に悪いイメージを植え付けて  
  次の選挙で票を奪おうとしてるに過ぎない  
 
95 名前: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:56:44.11 ID:yKZEipqA0.net 
  誰こいつ  
  まともな事言ってるじゃん  
 
96 名前: ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:57:00.99 ID:ut3rsEzO0.net 
  与野党の攻防とかいうのおかしいよな  
  不信任とか、否決100%で傷一つ付けられないのだから、  
  ただの嫌がらせ  
 
97 名前: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 12:57:38.69 ID:IM4p3P240.net 
  唯一の普通レベルの野党か?  
 
100 名前: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 12:58:07.15 ID:hc9fccY90.net 
  プロレスだろ何言ってんだ。  
 



07:39|この記事のURLコメント(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 【動画】「顔出せオラ!」防衛局職員を暴行し尋問 沖縄平和活動家の実態は警察すら恐れぬ暴力集団
  • 【動画】「顔出せオラ!」防衛局職員を暴行し尋問 沖縄平和活動家の実態は警察すら恐れぬ暴力集団
  • 【動画】「顔出せオラ!」防衛局職員を暴行し尋問 沖縄平和活動家の実態は警察すら恐れぬ暴力集団
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」
  • 中国人「日本アニメの『中華娘』ってなんでチャイナドレスにお団子頭なんだ? そんな奴いねーよ」