国勢調査の郵便受けへの投函がやばいと話題に 個人情報洩れ洩れ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442504986/
1 名前: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:49:46.89 ID:WGXG+QAv0●.net BE:887141976-PLT(16000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
今全世帯に一斉に行われている国勢調査。国勢調査とは5年に1度実施され、人口や世帯の実態を明らかにするもの。
そのデータでわかるものは家族構成、年齢などの個人情報。
今回はパソコンやスマートフォンからの回答も可能となっており封筒の中のIDとパスワードを入力することによりログインして回答を行う。
しかしこの国勢調査の封筒が剥き出しのままポストに投函されていると指摘されている。特にマンションやアパートなどの集合住宅の
郵便受けに一斉に投函されているようで、誰かがそれを盗み勝手に回答したら大問題である。
通常は調査員が直接手渡しすることになっており、何度か訪問しても不在の場合はポストに投函ということになっている。
しかし写真を見てみるとマンションのポストに全部投函されているのがわかる。全世帯が一斉に不在とは考えづらく、
調査員が面倒で郵便受けに入れたと思われる。
国勢調査の青い封筒は封が開いている状態で、中には調査対象者ID(英数16文字)、そして初期パスワードが書かれている。
せめてポストの中に見えないように入れてほしいものである。
http://gogotsu.com/archives/11451
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/09/00153.jpg

http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/09/00226.jpg

http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/09/00314.jpg

2 名前: ミッドナイトエクスプレス(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:50:49.01 ID:mOYbY5rF0.net
よくこんな重大な業務をキチガイに任せるよな
3 名前: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:51:21.18 ID:oJvrHqZl0.net
これマジだったら酷くねーか?
IDとパスワード以外に世帯番号や区別番号も書いてあるだろ。
IDとパスワード以外に世帯番号や区別番号も書いてあるだろ。
12 名前: メンマ(福島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 00:55:02.73 ID:kog5gq2L0.net
>>3
いやマジっつーかこんな感じだよ(´・ω・`)
向かいの家なんかまだポストに入ったまんま
いやマジっつーかこんな感じだよ(´・ω・`)
向かいの家なんかまだポストに入ったまんま
32 名前: フランケンシュタイナー(関東・東海)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:05:07.15 ID:R0i5GQN4O.net
>>12
それうちだわ
100 名前: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 05:17:52.85 ID:AbrWUrpv0.net
>>3
うちもポストに入ってた
4 名前: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:51:45.34 ID:p9qzlTFo0.net
ただの整理番号やないの?見られてなんか不都合あるか?
5 名前: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:53:40.84 ID:g6Pm8fSz0.net
>>4
おまえのかわりに誰かが適当な内容を回答したら?
おまえのかわりに誰かが適当な内容を回答したら?
9 名前: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 00:54:52.25 ID:JVIk3Iyv0.net
>>5
勝手に書いてくれて手間が省けた
ありがとう
勝手に書いてくれて手間が省けた
ありがとう
21 名前:ボックス ◆6iJaDSI5YU (SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 00:59:51.64 ID:7b5dBdxd0.net
>>9
50人家族とか年収3億円とか書いたら
国税が動くかなw
23 名前: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:00:14.96 ID:p9qzlTFo0.net
>>5
その誰かの世帯が回答済みになって、後日俺ん家にWeb未回答として調査用紙持って訪問されるだけじゃねーの?
実際回答した人なら分かるけど、住所等の世帯情報との紐付けは答えるときだからね
その誰かの世帯が回答済みになって、後日俺ん家にWeb未回答として調査用紙持って訪問されるだけじゃねーの?
実際回答した人なら分かるけど、住所等の世帯情報との紐付けは答えるときだからね
43 名前: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:12:40.32 ID:RawJ/8DO0.net
誰か>>23通訳してくれ
81 名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 03:03:15.19 ID:QaB/ZNjH0.net
>>43
入力してないな?
6 名前: スパイダージャーマン(関西・東海)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:54:25.70 ID:TuwRo6OXO.net
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが
うちのマンションの郵便受けもちょっと手を入れたら取れそうだったわ
7 名前: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 00:54:39.52 ID:Jg9kjYhd0.net
つーか、国勢調査なんて無駄すぎる
なんのための住民票だよ
8 名前: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/09/18(金) 00:54:49.72 ID:DaeZ4m6p0.net
知らないおばさんが訪ねてきたからものみの塔かと思った
10 名前: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 00:54:52.82 ID:Sf11dw8s0.net
IDとパスワードなんて漏れても問題ないじゃん
入力後にはパスワード変更を求められるんだから、
個人情報が筒抜けになることはないよ
入力後にはパスワード変更を求められるんだから、
個人情報が筒抜けになることはないよ
15 名前: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:57:30.89 ID:oJvrHqZl0.net
>>10
パスワードは回答後に変更じゃん
意味無いな。
しかも変更した人しかわからないじゃん。
つまり盗んだ人に変更されたらおしまい。
パスワードは回答後に変更じゃん
意味無いな。
しかも変更した人しかわからないじゃん。
つまり盗んだ人に変更されたらおしまい。
20 名前: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 00:59:22.85 ID:Sf11dw8s0.net
>>15
その場合は、盗んだ人が回答してくれているwww
ま、統計調査だから多少の誤差が生じるのは計算できているんでしょう
その場合は、盗んだ人が回答してくれているwww
ま、統計調査だから多少の誤差が生じるのは計算できているんでしょう
54 名前: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:20:32.45 ID:T5GBp2Rr0.net
>>15
>>20
盗まれてもたいした問題はないみたいだな
11 名前: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:54:56.05 ID:i5G6RPhS0.net
5年に一度の個人情報漏洩大会だな
13 名前: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:56:11.78 ID:Ewpa8NBF0.net
普通の日本人は「パクって悪さしたろ」なんて思わないし
コレを「やばい」と思うほうがオカシイ
俺大阪の十三だが画像の通りだった
何がいかんのか
コレを「やばい」と思うほうがオカシイ
俺大阪の十三だが画像の通りだった
何がいかんのか
16 名前: ジャーマンスープレックス(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:58:07.25 ID:pnrh8D380.net
>>13
日本にはヤバイ奴らもおるからな
17 名前: ミッドナイトエクスプレス(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:58:19.98 ID:mOYbY5rF0.net
>>13
色んなもののアカウントとパスワードを持ってると思うが、
ここに書き連ねてみ?悪さなんてしないからw
色んなもののアカウントとパスワードを持ってると思うが、
ここに書き連ねてみ?悪さなんてしないからw
29 名前: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:03:56.74 ID:Ewpa8NBF0.net
>>17
ええよ
悪さなんて出来ないし
電話しといで
教えるし
07069200932だ
いやよはだめよ
30 名前: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:04:13.04 ID:Sf11dw8s0.net
>>17
馬鹿だな
国勢調査のIDと初期パスワードには、何も入力されてない
入力フォームが表示されるだけだよ
入力後には、パスワードの変更を求められるから、
IDと初期パスワードが書かれた紙を拾っても、
意味がないんだよ
14 名前: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:56:37.74 ID:sKBVOazi0.net
本アカウント取る為のサブアカウントだろ?
本アカウント取ってしまえば用なし
さすがにそこまでアホじゃないだろ
18 名前: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 00:58:30.31 ID:hdqZsP5a0.net
不法滞在者を炙り出し出来るなら構わない
19 名前: トペ スイシーダ(香川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 00:58:52.65 ID:xNYBxhXJ0.net
変わりに記入してくれるの!?
そんなに優しい人がいるの?
俺のも頼むわ。
22 名前: カーフブランディング(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 00:59:52.60 ID:L3LAIgME0.net
だから原理上これで個人情報が漏れることはありえねーっつーの
考えられる被害はなりすましでの回答くらいなもんだろ
24 名前: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:00:24.29 ID:YDIIMwOr0.net
うちもこんな感じで投げ込まれてたわ
配る人間は郵政のバイト配達員でも構わないが、
簡易書留レベルの本人確認くらいはしてもらいたい
不在なら再配達もしくはゆうゆう窓口で受取り
25 名前: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:00:58.30 ID:0HV2cHtU0.net
ふつうにありえるだろ
一人暮らしなんて平日基本不在だし
26 名前: ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:02:25.95 ID:CcNnMtlL0.net
番号とパスワード程度だったら
A4三つ折り
長3封筒で良かったんじゃないかと
思うんだけど
27 名前: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:03:19.04 ID:g6Pm8fSz0.net
論点ちがうくね?
この記事のいいたいことは手渡しが基本なのに、調査員がサボって郵便受けに入れてるってことだろ
40 名前: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:11:17.79 ID:we0FAvSi0.net
>>27
>そのデータでわかるものは家族構成、年齢などの個人情報。
記事の頭でこんな煽り入れててそれは無い
28 名前: 16文キック(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:03:42.16 ID:5xyU70oX0.net
暗証番号つきのクレカ送付が郵便受けに突っ込まれてるようなものか
31 名前: テキサスクローバーホールド(長野県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:04:41.46 ID:3WNxTaf/0.net
あれ盗んでも意味ねーだろ
33 名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:06:06.91 ID:J198Umck0.net
あのIDとパスワードって回答時の住所と紐付けるからあれで個人情報の漏洩はない
34 名前: ネックハンギングツリー(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:06:18.41 ID:jqp47td90.net
この調査員に支払われる金
税金からです
税金からです
39 名前: フランケンシュタイナー(関東・東海)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:10:41.57 ID:R0i5GQN4O.net
>>34
無駄なとこに税金使うなや
42 名前: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:12:06.26 ID:Ewpa8NBF0.net
>>34
コレは仕方ないだろ
マイナンバーの方がウザいよ
35 名前: エメラルドフロウジョン(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:07:42.87 ID:j2SMGmqc0.net
こういうのって入れ忘れないように出すんだろ?
36 名前: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:08:32.64 ID:we0FAvSi0.net
これ家ごとに違いあんの?うちの地域だと名前とIDのひも付け全く無いように思ったけど
ID入力してパスワード入れてそこからPCでまっさらなフォームに一から入力って感じだったぞ
んで最後にパスワードを設定した
ちなみに書類に記載されてたパスは入力専用でラストの世帯本設定パスには使えない
37 名前: エルボーバット(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:09:58.67 ID:FIm4hreI0.net
これで騒いでんのは実家暮らしのガキかニートだろ
中見たら問題無いって分かる
38 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:10:35.48 ID:87sX33+i0.net
うん国政調査!
41 名前: ドラゴンスープレックス(宮崎県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:12:06.06 ID:R7YPYQul0.net
IDとパスだけあっても何もしようがなくねw
44 名前: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:13:17.86 ID:Ewpa8NBF0.net
国税調査なんて先進国なら何処でもだろ
45 名前: ニーリフト(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:15:06.98 ID:kSI0S3qG0.net
家に来たおっさんもスゲェ胡散臭かったわ
46 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:15:09.10 ID:axh8el0n0.net
あー、そういえばうちもポストに突っ込まれてたな
47 名前: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:16:18.22 ID:fDk9plTi0.net
未だ届かない。
誰か代理で回答してくれたかな。
49 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:17:00.56 ID:axh8el0n0.net
>>47
ネット回答は20日が期限だからまだ届いてないなら盗られたんじゃね?
48 名前: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:16:54.70 ID:6mQgwBM/0.net
てかやった人ならわかるけど
この青い封筒には何の個人情報もないだろ
まっさらなアカウントのパスみたいなもんで
世帯主が入力してパス決めて初めて意味を持つ
この青い封筒には何の個人情報もないだろ
まっさらなアカウントのパスみたいなもんで
世帯主が入力してパス決めて初めて意味を持つ
50 名前: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:17:15.84 ID:eSuMbfNF0.net
ウチは蓋が閉まりきらず、半分飛び出してるよ。
51 名前: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:17:20.40 ID:C4Cqg3Qk0.net
誰かが勝手に回答したところで自分の個人情報がバレることはないだろ
52 名前: ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:18:51.66 ID:6uBzu4Sd0.net
ネット回答なければ訪問すると書いてあったので
渡された用紙に記載されてた番号が住所と紐付いてるか
すべての住宅データは元々あって、今回入力した住所等と照合して
漏れてると判断されたところに訪問する形だと思う
もし今後「ネット回答したのに訪問来た」って事があって、なおかつ
原因が、住所をでたらめに記載したというのなら、後者のパターン
前者の紐付きなら「ちゃんと正確に回答して下さい」と叱られるはず
55 名前: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:25:29.28 ID:6mQgwBM/0.net
>>52
紐付いてるだろうけど
誤配達とかもあるからいちいち注意はされないと思うよ
53 名前: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:19:44.45 ID:+barwZGU0.net
俺んとこもポストに投函されてたわ
56 名前: ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:28:02.77 ID:c1wLeDew0.net
この配布方法にアンケートでクレームするためにウェブ回答したったわ
なにやら負けた気分
57 名前: 16文キック(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:33:53.16 ID:sMX/yWvO0.net
回答されるまでは個人情報とIDの紐つけがなされてない。
回答後はパスワードが強制変更のため、IDと初期パスワードでは閲覧不可。
個人情報が盗まれる!と言ってる人はどう言う方法で盗むのか教えて欲しい。
回答後はパスワードが強制変更のため、IDと初期パスワードでは閲覧不可。
個人情報が盗まれる!と言ってる人はどう言う方法で盗むのか教えて欲しい。
64 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:00:23.08 ID:axh8el0n0.net
>>57
うちに届いたやつは、封筒の外側に住所書いてあったから紐つけされてるんじゃないの?
左上に市区町村コードと調査区番号と世帯番号書いてあるし、この住所にこの番号を配ったっていうのは把握してるんじゃね?
うちに届いたやつは、封筒の外側に住所書いてあったから紐つけされてるんじゃないの?
左上に市区町村コードと調査区番号と世帯番号書いてあるし、この住所にこの番号を配ったっていうのは把握してるんじゃね?
58 名前: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:37:18.79 ID:6mQgwBM/0.net
まぁこんな意味ない紙とるくらいなら
ポストからはみ出た他の郵便物みれば住所氏名取れるからな
ポストの前まできておいて住所漏れるもクソもないけど
59 名前: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:39:06.57 ID:MnMw+O600.net
国勢調査って独身者には来ないのか?
地元自治体に住民票おいて税金も払ってるのに来ないぞ?
私の同期や後輩たちにも来ないぞw
どうなってるんだよ。
ポストにも入ってない。
ホントに全世帯なのか?
地元自治体に住民票おいて税金も払ってるのに来ないぞ?
私の同期や後輩たちにも来ないぞw
どうなってるんだよ。
ポストにも入ってない。
ホントに全世帯なのか?
60 名前: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 01:52:35.17 ID:p9qzlTFo0.net
>>59
寮とかじゃねーの?
寮とかじゃねーの?
62 名前: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:57:41.15 ID:MnMw+O600.net
>>60
寮だけど大半が一般の人達
学生さんや社会人もいるけど
住民票あるし、税金も納めてる。
家族と一緒でないと国勢調査来ないのか?
昼間いないからその辺わからない。
寮だけど大半が一般の人達
学生さんや社会人もいるけど
住民票あるし、税金も納めてる。
家族と一緒でないと国勢調査来ないのか?
昼間いないからその辺わからない。
70 名前:ボックス ◆6iJaDSI5YU (SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 02:17:18.02 ID:7b5dBdxd0.net
>>62
一人暮らしのアパートだが
先週の土曜か日曜に
おばはんが届けに来たぞ
74 名前: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:32:23.71 ID:p9qzlTFo0.net
>>62
なんか調査項目の中に寮とか老人ホームみたいなのは対象外って書いてあった気がする
詳しく覚えてないけど
なんか調査項目の中に寮とか老人ホームみたいなのは対象外って書いてあった気がする
詳しく覚えてないけど
91 名前: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 04:16:14.91 ID:CjYfnuPz0.net
>>74
老人ホームは施設に協力依頼がきて
施設から家族に書けって渡される
61 名前: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:56:34.02 ID:YDIIMwOr0.net
>>59
個人情報が漏れたわけじゃないんだから文句言うな!ってみんな言ってるぞ
漏れなきゃ何でもいいらしいぞ連中は
67 名前: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:06:45.41 ID:B8SIWo9B0.net
>>59
俺、独身だけど三回連続で来たよ。回答するのも面倒だし来なくてラッキー、ぐらいに思っておけばいい。
63 名前: ジャンピングパワーボム(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 01:59:40.05 ID:2seFI/Jn0.net
封筒は開封せずに捨てた
65 名前: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:02:37.82 ID:eO6zLakM0.net
そんなことより東京防災がまだ届かねー
楽しみにしてんのに
66 名前: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:03:26.43 ID:69c3+DQe0.net
国の勢いとかアンケート取らんでも国税庁とかのデータでわからんの?馬鹿なの?
68 名前: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 02:11:42.84 ID:gbpzLfLJ0.net
俺、この事をアンケートに書いてやった
世の中にパスワード書いたものを封もしないで
ポストに入るのは有り得ないわ今の時代
71 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:17:28.04 ID:axh8el0n0.net
>>68
入れるならせめて鍵かかるポストに完全に収納される形で入れないとダメだよな
アパートならドアについてる郵便受け
マンションなら折りたたんで入れれば良いし
69 名前: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:12:54.23 ID:UYhNz1jp0.net
年金、国政調査、NHKを装った、詐欺被害が続出してるから
怖くて玄関なんて出れない。
こういうのって、
学生なら学校
会社員、公務員なら免許証の更新の時
高齢者な、病院でやれば安心できるんだが。
72 名前: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 02:18:06.01 ID:myt+CQAc0.net
DSのソフトが入った封筒をはみ出し投函する尼よりマシ
73 名前: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:23:44.14 ID:Ycgu07O90.net
で、どうやったら個人情報が漏れるの?
75 名前: 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/[sge] 投稿日:2015/09/18(金) 02:38:56.69 ID:U6S59Y1O0.net
情報漏洩しても誰も責任取らないて事が佐野エンブレムや年金機構の件で良く分かった
情報提供しない事で抗議の意思を示すわ
76 名前: トペ コンヒーロ(宮城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:39:38.37 ID:2mioJKdD0.net
パスワードの紙わざわざピンポーンって来て
手渡しされた。
こっち寝てんのに。
なんなのうちの地区。ポストに入れろよ。
77 名前: バックドロップ(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 02:41:52.04 ID:FaA4OBDg0.net
これもマイナンバーでやらなくてよくなるね
78 名前: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 02:44:04.18 ID:6JKrYIDK0.net
エントランスがモニタつきオートロックのマンションなのに
どこかの部屋への訪問で入った勢いで直接部屋のインターフォン押してくるから
不審者扱いでしばらく応対しなかったわ
79 名前: 張り手(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 02:45:43.52 ID:3z7+BvQn0.net
マイナンバーこわい!
80 名前: マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 03:01:49.78 ID:EfBxvLDt0.net
戦争法案もそうやけど、わざと無知に付け込んでるマスコミ汚い
82 名前: リバースネックブリーカー(岩手県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 03:05:58.51 ID:qiXAZSLH0.net
受け取らないやついっぱいいるもん
居留守使うやつとか
83 名前: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 03:06:54.10 ID:neNS38sy0.net
回答してきた
最後に自分でパスワードを設定するのでIDと初期パスワードだけでは何もできんだろ
84 名前: 頭突き(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 03:08:41.80 ID:7VomiNoV0.net
家にいたのに不在投函されていたでござる。
85 名前: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 03:09:47.67 ID:HPs+o5qT0.net
うちもピンポン一回だけでポスト投函だよw
一戸建てで1回だけで出られるわけないだろw
86 名前: 毒霧(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 03:10:18.65 ID:rzeRNjE30.net
皆最後のアンケートで糞味噌にクレーム入れてるだろ?
87 名前: ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 03:22:16.05 ID:oVW2EL6q0.net
こんなんで見るやついないだろ
1円も得しないし
88 名前: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 03:27:05.87 ID:sGp8RTu20.net
以前は2軒隣の爺さんが調査員で、なんか嫌だったわ
まったく知らない人になら見られて構わないようなことでも
もろ近所だとね
89 名前: キン肉バスター(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 04:09:52.38 ID:ItIHfUWC0.net
そんでこれにマイナンバーが書かれるようになって情報漏洩するんだろ?
目に見えてるんだから他の方法考えろボケ
90 名前: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 04:14:18.56 ID:CjYfnuPz0.net
うちもこんな感じだった
普通にこのサイズの封筒はいるのに
わざとはみ出して入れてやがる
シネ
92 名前: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 04:26:09.59 ID:70+fWBu/0.net
今時、手渡しが基本ってのもどうなのかね?
知らない人が訪ねて来たってドア開けない人も多いだろ。
93 名前: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 04:30:46.43 ID:knLwHjKS0.net
普通に家にいたのに在宅確認も何もなく投函されてた
ピンポンもノックもなしだよ
怠慢だな
94 名前: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 04:33:32.93 ID:gbpzLfLJ0.net
>>93
俺もだわ
95 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 04:33:44.58 ID:Ox7L2/qR0.net
日本人って無責任でいい加減すぎるよな
弱者に押し付けるだけで誰も責任取らないし
96 名前: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 04:39:40.86 ID:nFJZC8bE0.net
誰の責任かはっきりさせろ
97 名前: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 04:44:48.64 ID:sGp8RTu20.net
>>96
市役所の職員が売り飛ばす目的で市民の個人情報68万人ぶん盗み出しても
名前すら出ない国だよw
市役所の職員が売り飛ばす目的で市民の個人情報68万人ぶん盗み出しても
名前すら出ない国だよw
98 名前: ジャンピングパワーボム(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 04:54:43.30 ID:PQjggOSRO.net
ウチは役所から嘱託されたって人がPCスマホ用のを手渡しで来たよ
まぁもっとも留守なら投函してったんだろうけど。
ちな期日までにやらないと後日手書き用のを持ってくるって言ってた。
99 名前: 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 05:15:52.27 ID:flFdU9vD0.net
国とか自治体のやる事だからいい加減なのは当たり前じゃねーの?