納豆の美味ちょい足しBEST10
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433015727/
1 名前: かかと落とし(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 04:55:27.63 ID:hrejSY3/0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
納豆――決して主役にはならないが、ご飯のお供からパスタの引き立て役まで、実に広い
守備範囲を誇る憎いヤツだ。
その食べ方は「刻みネギとからしを入れて醤油をかける」というのが一般的だが、20〜30代の
男女224人にアンケート調査したところ、皆さん、実に様々なアレンジを加えていることが判明した。(※協力/ファスト・アスク)
●納豆の人気トッピングBEST10
1位 ネギ(134人/224人 59.8%)
2位 生卵(76人/224人 33.9%)
3位 キムチ(65人/224人29.1%)
4位 海苔(21人/224人 9.5%)
5位 とろろ(19人/224人 8.5%)
6位 オクラ(18人/224人 7.9%)
7位 大葉(13人/224人 5.8%)
7位 梅干し・練り梅(13人/224人 5.8%)
9位 明太子(9人/224人 4.2%)
9位 塩辛(9人/224人 4.2%)
●納豆の「+α調味料」BEST10
(※複数回答 醤油とからしを除く)
1位 マヨネーズ(34人/224人 15.2%)
2位 わさび(33人/224人 14.7%)
3位 ポン酢(31人/224人 13.8%)
4位 七味唐辛子(18人/224人 8.0%)
5位 ラー油(17人/224人 7.6%)
6位 ごま油(16人/224人 6.3%)
7位 塩(5人/224人 2.2%)
7位 味噌(5人/224人 2.2%)
7位 ケチャップ(5人/224人 2.2%)
10位 ソース(4人/224人 1.8%)
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150531-00042473-r25
2 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 04:56:03.42 ID:XjcPZKt30.net
安定のキムチ
3 名前: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 04:57:11.17 ID:xD2lety+0.net
在日大好き腐り豆
4 名前: 河津掛け(山口県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 04:58:06.93 ID:7AfW2Oac0.net
からし付いてるけど使ったことないわ
あれは邪道!
100 名前: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 11:34:17.82 ID:zQT9lTQE0.net
>>4
私もそう思って今まで捨てていた。
今年になって試しに入れて食べてみたら美味しかった。
5 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 04:58:52.93 ID:XjcPZKt30.net
でもその割りに関西人は納豆たべないよね
6 名前: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 04:59:38.49 ID:wENfeu7H0.net
納豆は工夫の余地が少ない…
まあそれ自体が大変美味しいものだけど
7 名前: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:03:34.94 ID:gzOgbflR0.net
キムチ(ツバ入)
8 名前: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:08:41.85 ID:MWvLxEM10.net
バターだな。醤油と味の素も
9 名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:11:10.12 ID:JSz/vXS70.net
メカブ、しらす、刻んだ沢庵、茗荷
あとトマトが合う
10 名前: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:12:31.32 ID:A6848Ybb0.net
ゴマ油とかアリなのか。やってみるか
11 名前: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:13:47.17 ID:jgr93tdk0.net
1位:ネギ
2位:生卵
3位:練り梅
以上
12 名前: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 05:15:04.58 ID:t4aV5qAI0.net
大根おろしだろ
13 名前: 張り手(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:26:02.95 ID:NJem3xy20.net
鮪の刺身が無い?
14 名前: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:27:19.11 ID:cgl8cEFR0.net
ネギは必要不可欠
トッピングとは認識していない
15 名前: ムーンサルトプレス(関東地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:29:50.18 ID:m3V/RYkwO.net
青のり、からしたっぷりのめんつゆをつゆだくでウマー
16 名前: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:32:34.99 ID:AtvJzwNo0.net
めんつゆがない時点で価値のない内容
17 名前: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 05:36:52.59 ID:WOy3SwbJ0.net
ひき割り納豆を味噌汁に入れる
それをご飯に掛ける
母親には叱られたが
29 名前: オリンピック予選スラム(長野県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 06:24:44.10 ID:Qo8W2oet0.net
>>17
納豆かけ味噌汁ご飯て、めっちゃうまいのに異端視されるよな
18 名前: 頭突き(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:48:02.73 ID:NFR09caZ0.net
おいキムチった奴出てこい絶対ありえないわ
消えろ糞ニダ
19 名前: スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 05:53:25.92 ID:b36+0tb20.net
うずら卵
大葉
ネギ
20 名前: 頭突き(奈良県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 05:58:42.75 ID:9m/Z6K1w0.net
ナンプラー
21 名前: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 05:58:57.54 ID:0pSBrj0f0.net
黒豆 甘くなるけど豆感が増量されてうまい
22 名前: フロントネックロック(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:05:53.64 ID:GV9dQoIFO.net
梅干し足すと美味いのか?
それより「焼き肉のタレ」が入ってないのはどういう事だよ
23 名前: フランケンシュタイナー(四国地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:08:42.17 ID:0wAxyKjB0.net
あれ、そうめんイカがない
25 名前: ブラディサンデー(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:13:49.13 ID:am5ye6PM0.net
>>23
んまいよねイカ納豆
24 名前: 張り手(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:11:33.06 ID:NJem3xy20.net
とんぷりが無いじゃないか!
26 名前: トペ スイシーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:13:55.79 ID:XnnCOZ3GO.net
卵入れると満腹感が段違い
27 名前: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:21:27.52 ID:IAd3eFCD0.net
色々足して気づいた そんなごまかしてまで納豆食わなくっていいんじゃね?って
28 名前: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 06:23:08.57 ID:95ndx0CR0.net
ちょうどいま朝食のシチューの具に納豆を準備したところ
54 名前: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 07:23:00.77 ID:luQKV3ty0.net
>>28
:(;゙゚’ω゚’):グフゥ
30 名前: ドラゴンスクリュー(関西・東海)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:25:48.37 ID:l4vp7U6RO.net
朝鮮漬けとかないわー
31 名前: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:32:03.52 ID:FDViuEls0.net
マグロとイカがないのに驚き
32 名前: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:34:59.21 ID:Eq5z6IZ90.net
なめ茸が入ってないんですがそれは
33 名前: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 06:36:00.00 ID:nKCdvqPF0.net
キムチは中々合うぞ
34 名前: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:38:06.20 ID:FsWxH+C40.net
ケチャップって…
35 名前: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 06:40:04.53 ID:mSCLOB330.net
鰹節
36 名前: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:40:37.61 ID:R4HAk1+q0.net
プラスチックの容器から入れ替えなきゃいけないような具材は邪道だろ。
あと切らなきゃいけない手間がかかるのもNG。
なのでランキングの中で正当性があるのは生卵と海苔のみになる。
37 名前: ムーンサルトプレス(九州地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:41:01.03 ID:1SowtivUO.net
>>1
納豆(付属のタレでかき混ぜ済み)のちょい足しに、
・カレーライス+チーズ+マヨネーズ
・冷凍うどん(蕎麦)+インスタントの松茸のお吸い物+湯
・茹でたてスパゲティ+バター+醤油+大葉
38 名前: トラースキック(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:43:08.13 ID:5BbNaKba0.net
>>1
シラス+大根おろしだよハゲ
39 名前: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:46:53.03 ID:7hm22xJw0.net
ふっ!
タバスコが抜けてるし
40 名前: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:46:57.25 ID:a0glu4Cz0.net
60歳以下の関西人は納豆メッチャ食うで
食べないのはガチのジジババだけ
俺は大粒納豆を塩だけで食う
80 名前: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 09:50:22.80 ID:LiTaYdY30.net
>>40
20台だけど食わないよ
身体にいいらしいから食いたいけど苦手でこのスレ開いてみた
ネギもキムチも嫌いだし卵なら行けそうか…
41 名前: かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 06:47:13.63 ID:wyPvt1Yx0.net
大根おろしを外してる時点で信用ならん
42 名前: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 06:52:49.58 ID:bH0EmGHD0.net
調味料にマヨネーズってまじかよ
入れたら遊星からの物体Xができるって聞いてやってないんだが美味いのか
43 名前: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:01:12.69 ID:KaAjgbna0.net
マヨネーズよりラー油とかごま油を断然推すね
マヨネーズは粘りは増すんだけども全体的に味が濃くなりすぎるのとしつこい感じがする
44 名前: トペ コンヒーロ(富山県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:03:08.10 ID:I6kUZ6aC0.net
わさび最高
45 名前: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:06:56.81 ID:5wSME+jh0.net
熱々の味噌汁にご飯入れて
ネギ多め!
これ最高!!
『嫁と息子から、それ止めて
あんたの靴下の臭いするから』!
だと!
俺って、嗅覚へんかな?
46 名前: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 07:11:49.30 ID:a+1XJsnt0.net
最近のヤングって、マグロ納豆やイカ納豆は知らんのか
47 名前: 張り手(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 07:15:02.06 ID:NJem3xy20.net
オクラとトロロとウズラの玉子。
48 名前: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:15:18.67 ID:4Biw89U90.net
こうなご
ネギ
カラシ
醤油
49 名前: ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:15:22.51 ID:cjbF23jp0.net
きりざい って知ってる?
おいしいよ。
50 名前: イス攻撃(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:15:41.05 ID:dWrlG5q70.net
紫峰
51 名前: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 07:16:12.48 ID:UoYCl4zo0.net
ねぎ(細かく刻んだ奴)&ラー油
52 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:16:41.45 ID:jqrqFcen0.net
キムチは嘘ですね。
53 名前:名無しさんがお送りします[] 投稿日:2015/05/31(日) 07:19:32.58 ID:47TNyrmbg
納豆だけだと不味そうなのに、ネギが入ると凄くおいしそうに見える不思議
55 名前: フェイスクラッシャー(宮城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:30:21.01 ID:BRYCvIZg0.net
大根おろし+昆布つゆ
普通の大根おろしも美味いが
少し辛味がある根っこに近い部分の大根おろしだと良いアクセントになる
56 名前: パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 07:32:58.53 ID:9VKZZ9AD0.net
納豆をパンに挟んでる人が知り合いにいるけどどうなのかね?
57 名前: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 07:34:10.31 ID:qhJbVPlw0.net
チーズトーストに納豆ぶっかけて食ってるけど美味いよ
納豆はさすがに焼かないけど
83 名前: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 09:58:01.76 ID:auofje6i0.net
>>57
まだやってはいないようだけど
納豆加熱するのはやっちゃだめ
部屋の臭いがとんでもないことになる
納豆味噌汁で納豆投入後に煮立たせて悲惨なことになるのはよくある失敗例
58 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:43:52.45 ID:3f+3+Pil0.net
おろしねえのかよ
59 名前: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:50:29.77 ID:k6YkLK920.net
ツナ
60 名前: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 07:54:58.16 ID:4Ja6yTQZ0.net
そろそろ砂糖足すっていう、道民が来る頃だな
82 名前: ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 09:55:50.28 ID:cjbF23jp0.net
>>60
新潟も入れるよ。砂糖。
61 名前: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:00:58.96 ID:XNTnCxHZ0.net
生姜入れる人あまりいないのかな
当たり前だと思ってたが
62 名前: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:07:50.68 ID:QlMab/kc0.net
チューブにんにく。めちゃくちゃ美味すぎ。
アンモニア臭も抑えられるし。
63 名前: 稲妻レッグラリアット(秋田県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 08:10:32.28 ID:k3Faryvf0.net
道民じゃないけど砂糖
64 名前: 目潰し(関東地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:12:28.41 ID:EDWiShfRO.net
納豆は天ぷらにかぎる
65 名前: ミドルキック(京都府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:14:09.09 ID:wZpcM1MU0.net
大葉はあんまり旨くないな
両方の香りが中途半端に消えるんだよ
66 名前: マシンガンチョップ(宮城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 08:23:24.95 ID:W6c8IRYl0.net
チーズ一択
67 名前: 不知火(広島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:29:55.76 ID:TjSYQEjS0.net
大根おろしがないとか素人かよ
68 名前: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:44:19.35 ID:KicwYHzj0.net
なんで青海苔がない?
69 名前: リキラリアット(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 08:45:16.24 ID:oKLvlP5s0.net
クリトリ○くらいドでかい豆の納豆は邪道、どんなトッピングであろうが極小粒しか信用せんぞオラァ
70 名前: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:55:14.09 ID:XnJk4T4V0.net
晩菊漬け
71 名前: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:57:19.08 ID:XnJk4T4V0.net
キュウリのキューちゃんの汁
72 名前: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 08:59:54.29 ID:Zr/P2KIG0.net
昔、菊川怜がテレビで紹介していたが
刻んだトマトを入れたやつ試したら
湿った長靴の中みたいな臭いになった。
73 名前: マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 09:02:00.89 ID:rlymTj/L0.net
俺の中でマヨネーズは納豆専用調味料になってる。
まったりしたい時コーヒーにミルクいれる様な感覚で使ってる。
74 名前: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 09:04:40.21 ID:AbFa520+0.net
豆腐と醤油も入れて混ぜ砕いてでろんとさせて食う
75 名前: キン肉バスター(福島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 09:05:38.34 ID:tLnYwXaD0.net
刻んだ白菜づけや野沢菜入れるだろ
76 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 09:07:49.23 ID:zxI/OWGL0.net
サソリ1択
77 名前: セントーン(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 09:44:38.54 ID:q7NFsc+40.net
麦チョコないやん
78 名前: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 09:47:47.56 ID:k7odJKB40.net
トマトジュースと塩が変化球としては好き
79 名前: ハーフネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 09:48:57.94 ID:MZGcyAAl0.net
シーチキン入れると納豆のランクアップが見れる
81 名前: キチンシンク(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 09:52:38.23 ID:8jEJW5UP0.net
タバスコ
84 名前: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 10:07:58.27 ID:H8GtMp+f0.net
細かく刻んだ高菜の古漬け
85 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 10:10:39.56 ID:+a7JJ2ho0.net
青のり+マヨだな
86 名前: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 10:16:30.83 ID:gXedSYVX0.net
>>1
なんで大根おろしが無いの
なんで大根おろしが無いの
90 名前: バズソーキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 10:32:50.04 ID:UMRYpfcSO.net
>>86
大根おろし美味いよね
87 名前: 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 10:28:21.73 ID:ft0q9Wve0.net
キムチ入れるなんて聞いたことないんだが
88 名前: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 10:30:45.51 ID:I4t+Sas70.net
メカブが無いとか無効だろこれ
89 名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 10:31:46.52 ID:b2bh0+Q40.net
大葉を入れるのは確かにうまいな
91 名前: キチンシンク(宮城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 10:33:09.94 ID:2YFEIDFc0.net
サバ水煮缶無いとか情弱過ぎ
92 名前: 逆落とし(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 10:34:00.96 ID:FWdYvRVY0.net
ネギと大葉だけ
生卵なんか入れたら吐瀉物食ってるみたいだ
93 名前: バックドロップホールド(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 10:39:11.75 ID:U9MZ7ir+0.net
卵は鶉の黄味で丁度いい
鶏卵は多すぎ
94 名前: ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 11:03:04.79 ID:HCx1gV9l0.net
マーガリンが無いとか…
95 名前: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/31(日) 11:06:21.80 ID:kH4EPfEA0.net
かいわれ
オリーブオイル
塩・黒胡椒
醤油少々
これやってみて
オリーブオイル
塩・黒胡椒
醤油少々
これやってみて
96 名前: 稲妻レッグラリアット(宮城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:13:51.88 ID:RBxPJpTD0.net
>>95
かいわれ刻むの?
かいわれ刻むの?
97 名前: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:14:22.83 ID:icMV85JX0.net
納豆の臭いが苦手な人にはレモンをお勧めするよ
味がさっぱりするからじゃないよ
臭いの原因はアンモニアだから酸で中和できる
そこがポン酢と違うところ
98 名前: 中年'sリフト(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:21:23.63 ID:gfYS+Y7m0.net
アンモニア?おしっこ?
99 名前: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:24:36.61 ID:HXxvEzQE0.net
ウェイパーをちょっとだけ